出エジプト記 14:21 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 21 さて,モーセは手を海の上に差し伸べた+。するとエホバは強い東風によって夜通し海を退かせ,その海を乾いた地面に変えてゆかれた+。水は二つに分かれていった+。 民数記 11:31 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 31 さて,風+が*エホバのもとから吹き起こり,うずらを海から運んで来た+。そして,それを宿営の上に舞い降りさせてゆき,それはこちら側におよそ一日の旅路,向こう側にもおよそ一日の旅路となって宿営の周囲一帯にわたり,また地の表およそ二キュビトの高さに及んだ*。 詩編 78:26 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 26 天に東風を起こし+,ご自分の力によって南風を吹かせはじめた+。 詩編 107:25 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 25 [神]が[言葉を]述べ,大暴風*を起こし+,そしてそれが波をもたげるのを+。 詩編 147:18 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 18 [神]はみ言葉を送り出して+,それらを溶かす。その風*を吹かせる+。水は滴る。 ヨナ 1:4 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 4 するとエホバ自ら大風*を海に投じ+,海には大あらし+が生じた。そのため船は今にも難破しそうになった。
31 さて,風+が*エホバのもとから吹き起こり,うずらを海から運んで来た+。そして,それを宿営の上に舞い降りさせてゆき,それはこちら側におよそ一日の旅路,向こう側にもおよそ一日の旅路となって宿営の周囲一帯にわたり,また地の表およそ二キュビトの高さに及んだ*。