テモテへの第一の手紙
1 私たちの救い主である神と,私たちの希望であるキリスト・イエスの命令により+,キリスト・イエスの使徒となったパウロから, 2 主に仕えている,心から愛する*+テモテ*+へ。
父である神と,私たちの主であるキリスト・イエスから,あなたに惜しみない*親切と憐れみが示され,平和が与えられますように。
3 私はマケドニアに行こうとしていた時,エフェソスにとどまるようあなたに勧めましたが,また同じことを勧めます。ある人たちに命じてほしいことがあるからです。偽りの教理を教えないようにと, 4 また,作り話+や系譜に注意を向けないようにと命じてほしいと思います。そういうものは結局のところ何の役にも立たず+,臆測を生むだけです。神からのものではなく,信仰を強めることはありません。 5 私がこの指示*を与えているのは,皆が愛を抱くためであり+,その愛は清い心と健全な*良心と偽善のない信仰に基づいているべきです+。 6 ある人たちはこうしたものからそれていき,無意味なことを話すようになりました+。 7 彼らは律法を教える人になりたがっていますが+,自分たちが言っていることも,強く主張していることも理解していません。
8 私たちが知っている通り,律法は正しく適用する限り良いものです。 9 次のことを知っておく必要があります。律法があるのは,正しい人のためではありません。不法な人+,反逆する人,神を敬わない人,罪人,不忠実な*人,神聖なものを汚す人,父や母や他の人を殺す人のためです。 10 さらに,性的に不道徳な人*,同性愛にふける人*,誘拐する人,うそをつく人,偽証する*人のため,また健全な*教え+に反する他のあらゆる事柄のためです。 11 その教えは幸福な神の素晴らしい良い知らせと一致しており,私はその良い知らせを託されました+。
12 私は,力を授けてくださった主であるキリスト・イエスに感謝しています。私を忠実な者と見なし,奉仕する務めを与えてくださったからです+。 13 以前は神を冒瀆し,神の民を迫害し,横柄だった私が+,憐れみを示されました。当時は信仰がなく,よく知らずに行動していたからです。 14 私たちの主は惜しみない親切をあふれるほど豊かに示してくださり,私が信仰とキリスト・イエスからの愛を得られるようにしてくださいました。 15 キリスト・イエスは罪人を救うために世に来た+,という言葉は真実であり,全面的に受け入れるべきものです。私はそのような罪人の中でも最も罪深い者です+。 16 それなのに私は憐れみを受けました。それは,キリスト・イエスが最も罪深い私にさえ十分に辛抱強さを示し,そのようにして私を,永遠の命を求めてキリストに信仰を持とうとしている人たちの見本とするためでした+。
17 朽ちることがなく+,目に見えない+永遠の王+,唯一の神+が,栄誉と栄光をいつまでも永遠に受けますように。アーメン。
18 愛する*テモテ,あなたについて語られた幾つかの預言に基づいて,こうした指示*を与えます。その預言に従って立派に戦い+, 19 信仰と健全な*良心を保ちなさい+。ある人たちは良心を無視し,船が難破するかのように信仰を失いました。 20 その中にヒメナオ+とアレクサンデルがいます。私は彼らをサタンに引き渡しました*+。彼らが矯正され,神を冒瀆してはならないことを学ぶようになるためです。
2 私はまず次のことを勧めます。あらゆる人について,祈願や,嘆願の祈りや,感謝の祈りを捧げることです。 2 王や高い地位にいる人たちについてもです+。そうすれば,私たちは神への専心を貫き,常に誠実に,平和で穏やかな生活をしていけるでしょう+。 3 そのように祈ることは,私たちの救い主である神+から見て良いことであり,受け入れられることです。 4 神は,あらゆる人が救われて+,真理の正確な知識を得ることを望んでいます。 5 神はただひとりであり+,神と人間との間+の仲介者もただひとり+,キリスト・イエスです。人間だったその方は+, 6 全ての人のための対応する贖い*として自分を与えました+。このことについては,定められた時に語られることになっています。 7 私はそのことを語るために+,伝道者また使徒として任命されました+。信仰と真理について異国の人々に教える者とされたのです+。私は真実を述べており,偽りを述べてはいません。
8 私は,どこででも男性が清い手を上げて*祈り+,怒り+や口論を避けることを望みます+。 9 女性は,慎みと健全な考え方*が表れた,きちんとした*服装をすべきです。凝った髪形をしたり,金や真珠や非常に高価な服を身に着けたりするのではなく+, 10 神への専心を表明している女性にふさわしく+,善い行いによって身を飾ってください。
11 女性は全く従順に+,静かに*学ぶべきです。 12 女性が教えたり男性に権威を振るったりすることを,私は許可しません。女性は静かにしている*べきです+。 13 アダムが最初に造られ,その後にエバが造られたからです+。 14 また,アダムは欺かれませんでしたが,エバはすっかり欺かれて+違反を犯しました。 15 女性は,信仰と愛と清さを保ち,健全な考え方*をしているなら+,子供を産むことによって守られる*でしょう+。
3 次の言葉は真実です。監督+になろうと努めている人は,立派な仕事を望んでいます。 2 ですから,監督は,とがめられるところがなく,1人の妻の夫で,節度をわきまえ,健全な考え方*をし+,秩序正しく行動し,人をよくもてなし+,教える資格がなければなりません+。 3 また,酩酊せず+,暴力を振るわず,分別があり+,争いを好まず+,お金を愛さず+, 4 家庭を立派に治め*,子供をよくしつけて従わせているべきです+。 5 (自分の家庭を治められないのであれば,神の会衆*を世話することなどできるでしょうか。) 6 クリスチャンになって間もない人であってはなりません+。思い上がって,悪魔と同じように断罪されるようなことにならないためです。 7 さらに,会衆外の人からも良い評判を得ているべきです+。人々から非難され,悪魔のわなに陥る,ということがないようにするためです。
8 援助奉仕者*も,真面目で,二枚舌を使わず*,多量の酒を飲まず,貪欲に不当な利益を得ようとせず+, 9 やましいところのない良心を保って+,神聖な秘密である信仰の道をしっかり歩んでいるべきです。
10 この人たちは,その仕事にふさわしいかどうか*,まず試されなければなりません。非難されるところがなければ+,奉仕者として仕えさせることができます。
11 女性たちも,真面目で,中傷したりせず+,節度をわきまえ,あらゆる点で忠実であるべきです+。
12 援助奉仕者は,1人の妻の夫で,子供を従わせ,家庭を立派に治めているべきです。 13 立派に奉仕する人は良い評価を得,キリスト・イエスへの信仰について少しも気後れせずに語ることができます。
14 私は間もなくあなたの所に行きたいと思いながら,これらのことを書いています。 15 私が遅れたとしても,あなたに神の家族の一員としてどのように行動すべきかを知ってもらうためです+。その家族は生きている神の会衆であり,真理の柱また支えです。 16 神への専心に関する神聖な秘密は確かに偉大です。「彼*は肉体を持つ者として明らかにされ+,肉体を持たない者*として正しいと認められ+,天使たちに現れ+,国々の中で広められ+,世の人々に信じられ+,天に上げられて栄光を受けた」のです。
4 神からの言葉は次のことを明らかにしています。後の時代にある人たちは信仰を捨て,神からのものに思える偽りの言葉や+,邪悪な天使の教えに注意を向けるようになります。 2 偽善者たちの語る偽りに惑わされるのです+。その偽善者たちの良心は,焼き印を押された皮膚のようにまひしています。 3 彼らは結婚することを禁じたり+,ある食物を食べないように命じたりします+。その食物は,信仰を持ち+真理を正確に知る人が感謝して食べられるよう,神が創造したものです+。 4 神の創造物は皆とても良いものであり+,感謝して食べる限り,退けるべきものは何一つありません+。 5 食物は,神の言葉と,捧げられる祈りによって,神聖なものとされるからです。
6 こうした事柄を兄弟たちに教えることにより,あなたはキリスト・イエスの立派な奉仕者となります。真理の言葉と,あなたがしっかり従ってきた良い教えの言葉で養われた奉仕者です+。 7 ある年配の女性たちが語るような,不敬な作り話を退けなさい+。神への専心をいつも示せるように自分を訓練しなさい。 8 体の訓練*も多少はためになりますが,神への専心はあらゆる面で有益です。今の生活と将来の生活が祝福される*からです+。 9 これは真実であり,全面的に受け入れるべきです。 10 だからこそ私たちは力を尽くし,努力しています+。生きている神に希望を抱いているからです。神は,あらゆる人+,特に忠実な人たちの救い主です+。
11 これからもこうした命令を与え,教え続けてください。 12 あなたが若いからといって,誰にも見下されないようにしなさい。かえって,言葉や振る舞い,また愛,信仰,清さ*の点で,忠実な人たちの手本となってください。 13 私がそちらに行くまで,朗読+と説き勧める*ことと教えることに励んでください。 14 預言に基づいて長老団があなたに手を置いた時に与えられた贈り物*を+,軽視してはなりません。 15 これらのことについてよく考え*,打ち込みなさい。そうすれば,あなたの進歩は誰の目にも明らかになるでしょう。 16 自分自身と自分の教えに絶えず注意を払いなさい+。これらのことを粘り強く行いなさい。そうするなら,あなたは自分自身と,あなたの言葉に耳を傾ける人たちを救うことになります+。
5 年長の男性を厳しく批判してはなりません+。父親に対するように接し*,若い男性には兄や弟に対するように, 2 年長の女性には母親に対するように,若い女性には姉や妹に対するように全く清い心で*接してください。
3 本当に困っているやもめ*に配慮して*ください+。 4 しかし,やもめに子供や孫がいるなら,彼らに次のことを学ばせてください。まず自分の家族を世話することによって神への専心を示し+,親や祖父母から受けた恩に報いるべきである+,ということです。これは神に喜ばれることです+。 5 さて,身寄りがなく本当に困っているやもめは,希望を抱いて神を待っていて+,昼も夜も祈願を捧げ,祈り続けます+。 6 一方,ひたすら欲望*を満たそうとする女性は,生きてはいても死んでいます。 7 それで,こうした指示*を与え続けてください。そうすれば,これらの人は誰からもとがめられることがないでしょう。 8 もしもある人が,自分の家族,特に一緒に住んでいる人たちに必要な物を与えないなら,クリスチャンの信条を否定していることになり,信仰のない人より悪いといえます+。
9 60歳以上のやもめを名簿に載せてください。その人は,1人の夫の妻だった人で, 10 立派な行いをしたことで知られているべきです+。例えば,子供を育て上げたこと+,人をよくもてなしたこと+,聖なる人たちの足を洗ったこと+,苦しんでいる人を助けたこと+,あらゆる良い活動に励んだことなどです。
11 一方,若いやもめは名簿に載せないでください。その人たちは,情欲のせいでキリストとの関係が弱くなると,結婚することを望むようになります。 12 そして,当初の信仰の表明に背いた*ために断罪されることになります。 13 また,彼女たちはいつも怠けるようになり,家々をぶらつき回ります。怠けるだけでなく,うわさ話をしたり,人のことに干渉したりして+,話すべきでないことを話します。 14 それで,私が望むのは,若いやもめが結婚し+,子供を産み+,家庭を切り盛りし,反対者に批判の口実を与えないようにすることです。 15 ある人たちはすでにそれていき,サタンに従うようになってしまいました。 16 もしやもめの身内にクリスチャンである女性がいるなら,その女性がやもめの世話をし,会衆に負担が掛からないようにすべきです。そうすれば,会衆は本当に困っているやもめ*を世話することができます+。
17 立派に監督している長老たち+,とりわけ一生懸命に話したり教えたりしている人たちは+,深い*敬意を受けるに値します+。 18 聖句にこう述べられているからです。「脱穀している牛に口籠を付けて*はならない+」。「働く人は報酬を受けるに値する+」。 19 年長の男性*についての訴えは,2人か3人の証人がいない限り受け付けてはなりません+。 20 罪深い行いをやめない人を+,皆の前で戒めてください+。それは他の人への警告となります*。 21 神と,キリスト・イエスと,選ばれた天使たちの前で,あなたに厳粛に言い渡します。決して偏見を抱いたり不公平になったりすることなく,これらの指示を守りなさい+。
22 誰にも性急に手を置いてはなりません*+。また,他の人の罪に関わってはなりません。常に潔白*でありなさい。
23 もう水を*飲むのをやめて,胃のため,また度々かかる病気のために,ぶどう酒を少し飲むとよいでしょう。
24 ある人たちの罪は人々に知られており,速やかに断罪されます。他の人たちの罪も,後に明らかになります+。 25 同じように,立派な行いも人々に知られています+。知られていないものも,隠されたままになることはありません+。
6 奴隷である人は,自分の主人を心から敬うべきです+。神の名と教えが決して悪く言われないようにするためです+。 2 クリスチャンである主人に仕えている場合,相手が兄弟だからといって敬意を欠いてはなりません。かえって,いっそう快く仕えるべきです。自分の良い奉仕の恩恵を受けるのはクリスチャンであり,愛する人だからです。
こうした事柄を教えたり勧めたりすることを続けてください。 3 もし誰かがほかの教理を教え,私たちの主イエス・キリストからの健全な*指示+に同意せず,神への専心に関する教え+にも同意しないなら, 4 その人は思い上がっているのであり,何も理解していません+。論争や,言葉を巡る議論にのめり込んでいます+。そうしたことから,ねたみ,争い,中傷*,悪意のある疑いが生じます。 5 また,考え方が腐敗して真理を認めなくなった人たちが+,ささいな事柄について絶えず言い争います。その人たちは神への専心を,利益を得る手段と見なしています+。 6 もちろん,持っている物で満足しつつ神への専心を示すことには,大きな利益があります+。 7 私たちは何も持たずに世に生まれ,何も持たずに世を去ります+。 8 ですから,食物*と衣服*があれば,それで満足します+。
9 しかし,裕福になろうとする人たちは,誘惑とわなに陥り+,多くの無分別で有害な欲望を抱き,破滅と滅びに至ります+。 10 お金を愛することは,あらゆる悪い事柄の根なのです。ある人たちはこの愛にとらわれて信仰を失い*,多くの苦痛を身に招き*ました+。
11 神に仕えるあなたは,こうしたことから逃げ去りなさい。そして,正しさ,神への専心,信仰,愛,忍耐,温和を追い求めなさい+。 12 信仰の戦いを立派に戦い,永遠の命をしっかり捉えなさい。あなたはその命のために招かれ,その命について多くの証人の前で立派に証言しました。
13 全てのものを生かしている神の前で,また,証人としてポンテオ・ピラトに対して立派に証言したキリスト・イエス+の前で,あなたに命じます。 14 私たちの主イエス・キリストが現れる時まで,おきてを守り,汚点やとがめられるところがないようにしなさい+。 15 幸福な唯一の統治者は,定められた時に現れます。その方は王として支配する者たちの王,主として支配する者たちの主であり+, 16 ただひとり不滅性を持ち+,近づくことができない光の中に住んでいます+。人は誰もその方を見たことがなく,見ることができません+。この方が栄誉を受け,偉大な力を永遠に保ちますように。アーメン。
17 今の体制*で裕福に暮らしている人たちに,高慢にならないように,そして不確かな富にではなく+神に希望を抱くように教えて*ください。神は私たちが楽しむあらゆるものを豊かに与えてくださいます+。 18 またその人たちに,善いことをし,立派な行いに励み,惜しみなく与え,進んで分け合うよう伝えてください+。 19 そうすれば彼らは,いわば宝を蓄え,将来のための良い土台を築いて+,真の命をしっかり捉えることができるでしょう+。
20 テモテ,あなたに託されているものを守り+,聖なる事柄を汚す無駄話や,矛盾に満ちた偽りの“知識”から離れていなさい+。 21 ある人たちはそうした知識をひけらかし,クリスチャンの信条からそれていきました。
惜しみない親切があなたたちに示されますように。
直訳,「真の子」。
意味,「神を敬う者」。
または,「過分の」。
または,「命令」。
または,「晴れ晴れとした」,「正しく機能する」。
または,「揺るぎない愛を持たない」。
用語集の「性的不道徳」参照。
直訳,「男性と寝る男性」。
または,「偽りの誓いをする」。
または,「有益な」。
直訳,「私の子」。
または,「命令」。
または,「晴れ晴れとした」,「正しく機能する」。
会衆から追放したということ。
用語集参照。
または,「神を揺るぎなく支持して」。
または,「良い判断」。
または,「上品な」。
または,「穏やかな態度で」。
または,「いつも穏やかである」。
または,「良い判断」。
子育てや家事の忙しさにより,良くない行いをしないように守られる,ということ。
または,「良い判断」。
または,「管理し」。
用語集参照。
用語集参照。
または,「人をだますようなことを言わず」。
または,「資格があるかどうか」。
イエスのこと。
ギリシャ語,プネウマ。用語集参照。
または,「運動」。
または,「今の命と将来の命を約束する」。
または,「貞潔さ」。
または,「励ます」。
または,「能力」。
または,「黙想し」。
または,「お願いし」。
または,「貞潔に」。
身寄りのないやもめのこと。
または,「敬意を払って」。
または,「情欲」。
または,「命令」。
または,「以前の約束を破った」。
身寄りのないやもめのこと。
直訳,「2倍の」。
または,「牛の口を覆って」。
または,「長老」。
直訳,「そうすれば他の人も恐れるようになります」。
誰をも性急に任命してはならないということ。
または,「貞潔」。
または,「水だけを」。
または,「有益な」。
または,「暴言」。
または,「命を支える物」。
もしかすると,「住まい」。直訳,「覆い」。
または,「クリスチャンの信条から迷い出」。
直訳,「多くの苦痛で自分の全身を刺し」。
または,「時代」。用語集参照。
または,「命じて」。