ヤコブの手紙
1 神と主イエス・キリストの奴隷であるヤコブ+から,各地に散っている12部族へ。
あいさつを送ります。
2 私の兄弟たち,さまざまな試練に遭う時,それを喜ばしいことと考えましょう+。 3 ご存じの通り,そのようにして信仰の質が試されると,忍耐力が身に付くからです+。 4 忍耐するのをやめないでください。忍耐がその役割を果たす時,皆さんは完全になり,全ての点で健全な,欠けたところがない人になります+。
5 皆さんの中に知恵の欠けた人がいるなら,その人は神に求め続けてください+。神はとがめたり*せず,全ての人に惜しみなく与えてくださるからです+。求め続ければ与えられます+。 6 ただし,少しも疑わず+,信仰を持って求め続けなければなりません+。疑う人は,風に吹かれて揺れ動く海の波のようです。 7 そういう人は,エホバ*から何かを頂けると思ってはなりません。 8 その人は優柔不断+で,何をするにも不安定です。
9 身分の低い兄弟は,重んじられるようになったことを喜んでください+。 10 裕福な人は,身分が低くなったことを喜んでください+。裕福な人は野の花のように朽ちることになるからです。 11 太陽が昇って,焼け付くような暑さになると,花はしおれ,花びらが落ちて美しくなくなります。同じように,裕福な人も志半ばで消えていくのです+。
12 試練に耐え続ける人は幸せです+。神から良いと認められるとき,命の冠を受けるからです+。その冠は,エホバ*がご自分を愛し続ける人たちに約束したものです+。 13 試練に遭う時,「神から試されている」と言ってはなりません。悪い事柄によって神が試されることはなく,誰かを試すこともないからです。 14 人はそれぞれ,自分の欲望に引かれて惑わされる*ことにより,試されるのです+。 15 欲望は膨れ上がった*時に罪を生みます。そして,罪は犯された時に死をもたらします+。
16 私の愛する兄弟たち,思い違いをして*はなりません。 17 良い贈り物,完全な贈り物は全て,天から+,光*の父から来ます+。父は移り変わる影のように変化したりはしません*+。 18 父の意志は,私たちを真理の言葉によって生み出すことでした+。私たちがある意味で,造られたものから最初に選ばれた者*となるためです+。
19 私の愛する兄弟たち,覚えておいてください。皆が,人の言うことに進んで耳を傾けるべきです。すぐに話したり+,すぐに怒ったりしてはなりません+。 20 怒りの気持ちからは,神が求める正しさは生まれません+。 21 ですから,あらゆる汚れや,どんな小さい悪をも*捨て去ってください+。そして,皆さんを救うことができる言葉を温和に受け入れ,それが心に植え付けられるようにしてください。
22 神の言葉を実践する人になってください+。聞くだけの人になってはなりません。間違った考え方をして自分を欺いてはならないのです。 23 神の言葉を聞いても実践しない人は+,鏡で自分の顔*を見る人に例えることができます。 24 その人は自分を見ますが,そこを離れると,自分がどのような人かをすぐに忘れてしまいます。 25 しかし,自由をもたらす完全な律法をじっくり見て守る人は+,聞いてすぐに忘れるのではなく,行動します。そのような人は幸せになります+。
26 自分は神を崇拝している*と思っていても,舌*を制御して*いないなら+,その人は自分の心を欺いています。その人の崇拝は無意味です。 27 私たちの父である神から見て,清く汚れのない崇拝の型*は,困っている+孤児+ややもめ+を世話することと,自分を世に汚されないように守ることです+。
2 私の兄弟たち,皆さんは栄光に輝く主イエス・キリストに信仰を持っているはずなのに,えこひいきをしているのですか+。 2 例えば,上等な服を着て金の指輪を幾つもはめた人と,汚れた服を着た貧しい人が,皆さんの集まりに来たとします。 3 皆さんは,上等な服を着ている人には親切にして,「この良い席にお座りください」と言い,貧しい人には,「立っていてください」とか「私の足元*に座ってください」と言いますか+。 4 もしそうなら,差別をしていることになりませんか+。ひどい判決を下す裁判官のようになっていないでしょうか+。
5 私の愛する兄弟たち,よく聞いてください。神は,世間から見て貧しい人たちを選んで,豊かな信仰を抱かせ+,王国を授けることにしたのではありませんか。その王国は,神を愛する人たちに約束されています+。 6 それなのに,皆さんは貧しい人たちを侮辱しています。皆さんを苦しめ,法廷に引き出すのは,裕福な人たちではないでしょうか+。 7 彼らは皆さんに与えられた立派な名を冒瀆するのではありませんか。 8 もし皆さんが,「隣人を自分自身のように愛さなければならない+」という聖句の通りに,卓越した*律法を実践しているのであれば,それはとても良いことです。 9 しかし,えこひいきをし続けるなら+,罪を犯していることになり,その律法によって違反者と宣告され*ます+。
10 律法全体を守っていても,1つの点で踏み外すなら,その人は律法全てに違反したことになります+。 11 「姦淫をしてはならない+」と命じた方は,「殺人をしてはならない+」とも命じました。それで,姦淫をしなくても殺人をするなら,律法の違反者となります。 12 自由の民の律法*によって裁かれる人にふさわしい話し方や振る舞い方を心掛けましょう+。 13 憐れみを示さない人は,憐れみを示されることなく裁かれます+。憐れみは裁きに打ち勝つのです。
14 私の兄弟たち,誰かが自分には信仰があると言っても,行動が伴っていないなら,何の価値があるでしょうか+。その信仰はその人を救えません。そうではありませんか+。 15 兄弟や姉妹が,着る物を持っておらず,その日に食べる物も十分にないとします。 16 それなのに,皆さんのうちの誰かが,「安心して過ごしてください。温かくして,たくさん食べてください」と言うだけで,体に必要な物をその人に与えないなら,何の価値があるでしょうか+。 17 同じように信仰も,行動が伴っていないなら,死んでいるのです+。
18 ある人はこう言います。「あなたは信仰を持っていて,私は行動しています。行動を別にしたあなたの信仰を見せてください。そうすれば,私は行動によって自分の信仰を見せましょう」。 19 あなたは,唯一の神がいることを信じているのですね。それはとても良いことです。とはいえ,邪悪な天使たちも信じておびえています+。 20 あなたは浅はかな人です。行動が伴わない信仰は無意味だということを知ろうとしないのですか。 21 私たちの父祖アブラハムは,息子イサクを祭壇の上に捧げ,行動によって,正しいと認められたのではありませんか+。 22 アブラハムの信仰は行動が伴う生きたものだった,ということが分かります。その信仰は行動によって完全にされました+。 23 「アブラハムはエホバ*に信仰を持ち,そのことは正しいと見なされた+」という聖句の通りになり,アブラハムはエホバ*の友と呼ばれるようになったのです+。
24 もうお分かりでしょう。人は行動によって,正しいと認められるのです。信仰だけで認められるのではありません。 25 娼婦ラハブも,使者たちを親切に迎えて別の道へ送り出し,行動によって,正しいと認められたのではありませんか+。 26 生命力*のない体が死んでいるのと同じように+,行動が伴わない信仰も死んでいるのです+。
3 私の兄弟たち,皆さんの多くが教える人になるべきではありません。教える私たちは,より厳しく裁かれるからです+。 2 私たちは皆,何度も過ちを犯し*ます+。言葉で過ちを犯さない*人がいれば,それは完全な人で,体全体を制御できます。 3 馬を従わせるために口にくつわをかませれば,馬の体全体を操れます。 4 船についても考えてください。船はとても大きく,強い風を受けて動きますが,かじを取る人は非常に小さなかじを使って思い通りに船を動かします。
5 同じように,舌は体の小さな部分ですが,大いに自慢します。ご存じの通り,ごく小さな火が大きな森を燃やしてしまいます。 6 舌は火です+。体の器官のうち,舌は不正で満ちています。体全体を汚し+,人の一生*を燃やしてしまいます。ゲヘナ*の火によって燃え立つのです。 7 人間は,あらゆる種類の野生動物,鳥,爬虫類*,海の生き物を従わせることができ,実際そうしてきました。 8 しかし,舌を従わせることは誰にもできません。舌は手に負えない有害なもので,死をもたらす毒で満ちています+。 9 私たちは舌で,父エホバ*を賛美する一方,「神に似せて+」造られた人間の不幸を願います。 10 良い*言葉と悪い*言葉が,同じ口から出てくるのです。
私の兄弟たち,こうしたことがあってはなりません+。 11 真水と苦い水が同じ泉から湧き出ることはないではありませんか。 12 私の兄弟たち,イチジクの木にオリーブの実がなったり,ブドウの木にイチジクの実がなったりするでしょうか+。塩水の泉から真水が出ることもありません。
13 皆さんの中に知恵と理解力がある人はいますか。その人は,立派な振る舞いをし,自分が知恵によって温和に行動していることを示してください。 14 心の中に強い嫉妬+や対抗心*が+ある人は,自慢してはなりません+。うそを言って真理に逆らってはならないのです。 15 そのような人の知恵は,天から来るものではなく,地上のもの+,動物的なもの,悪魔的なものです。 16 嫉妬や対抗心*があるところには,無秩序やあらゆる不快なものがあるからです+。
17 一方,天からの知恵を持つ人は,第一に清く+,次いで平和を求め+,分別があり+,進んで従い,憐れみと良い実に満ち+,差別をせず+,偽善的ではありません+。 18 さらに,正しさの実は,平和をつくり出している人たちのために*+,平和な状態の中でまかれた種から生じます+。
4 皆さんの間の衝突や対立の原因は何ですか。一人一人の内*で争い続ける罪深い欲望ではありませんか+。 2 皆さんは欲しがりますが,持っていません。憎しみを募らせ*,欲を膨らませますが,得られません。引き続き対立し,衝突します+。皆さんが持っていないのは,求めないからです。 3 求めるとしても与えられません。罪深い欲望を満たそうと,間違った目的で求めているからです。
4 不忠実な人たち*,世との交友は神との敵対であることを知らないのですか。世の友になろうとする人は,神の敵になろうとしているのです+。 5 それとも,聖句が理由もなく,「私たちの内にある精神は絶えずねたみながら渇望する+」と述べていると思うのですか。 6 しかし,神が示してくださる惜しみない*親切は,そのような精神に勝ります。それで,こう述べられています。「神は傲慢な人に敵対し+,謙遜な人に惜しみない親切を示してくださる+」。
7 ですから,神に従ってください+。悪魔に立ち向かってください+。そうすれば,悪魔は逃げ去ります+。 8 神に近づいてください。そうすれば,神は近づいてくださいます+。罪人たち,手を清めてください+。優柔不断な人たち,心を清めてください+。 9 悲しみに暮れ,嘆き,泣いてください+。笑いを嘆きに,喜びを失意に変えてください。 10 エホバ*の前で謙遜になってください+。そうすれば,神は皆さんを重んじて*くださいます+。
11 兄弟たち,互いのことを悪く言うのはやめましょう+。兄弟を悪く言ったり,兄弟を批判したりする人は,律法を悪く言い,律法を批判していることになります。そして,もし律法を批判するなら,律法を守る人ではなく,裁く人になってしまいます。 12 法を定める方,裁く方はただひとりです+。救うことも滅ぼすこともできる方です+。それなのに隣人を批判するあなたは,いったい何者なのですか+。
13 「今日か明日,あの都市に行ってそこで1年過ごし,商売をしてもうけよう+」と言う人たち, 14 皆さんは自分の命が明日どうなるかも知りません+。皆さんは少しの間だけ現れて消える霧だからです+。 15 それで代わりに,「もしエホバ*が望まれるなら+,私たちは生きていて,あれやこれができるだろう」と言うべきです。 16 しかし今,皆さんは思い上がって偉そうに誇っています。そのように誇るのは全て悪いことです。 17 正しいことをどのように行うかを知っているのに行わないなら,それは罪なのです+。
5 裕福な人たち,降り掛かろうとしている災難を思って泣き叫びなさい+。 2 皆さんの富は朽ち,服は蛾に食われてしまいました+。 3 皆さんの金や銀はすっかりさびてしまいました。そのさびは皆さんに不利な証拠となり,皆さんの肉体を食い尽くすでしょう。皆さんが蓄えた物は,終わりの時代に火のようになります+。 4 皆さんが畑の収穫をさせた人たちに支払わなかった報酬が,叫び続けています。助けを求める刈り取り人の叫び声が,大軍を率いるエホバ*の耳に入りました+。 5 皆さんは地上でぜいたくに暮らし,自分の欲を満たしてきました。ほふられる*日のために自分の心を太らせました+。 6 皆さんは正しい人を有罪とし,殺しました。その人*は皆さんに敵対していないでしょうか。
7 兄弟たち,主の臨在*の時+まで辛抱してください。農家の人は大地の貴重な実りを待ち続け,秋の雨と春の雨が降るまで辛抱します+。 8 皆さんも辛抱し+,心を強くしてください。主の臨在*が近づいたからです+。
9 兄弟たち,互いへの不満をつぶやいてはなりません。断罪されないようにするためです+。裁く方が戸口の前に立っています。 10 兄弟たち,苦しみに耐え+,辛抱する+点で,エホバ*の名によって語った預言者たちを模範としてください+。 11 私たちは,忍耐した人は幸せである*と考えます+。皆さんはヨブの忍耐について聞き+,ヨブがエホバ*のおかげでどんな結末を迎えたかを知っています+。エホバ*は優しい愛情*にあふれ,憐れみ深い方なのです+。
12 私の兄弟たち,何としても,誓うことをやめてください。天に懸けても,地に懸けても,ほかのどんなものに懸けても誓ってはなりません。「はい」は,はいを,「いいえ」は,いいえを意味するようにしてください+。断罪されないようにするためです。
13 皆さんの中に,苦しみに耐えている人がいますか。その人は祈り続けてください+。晴れやかな気持ちの人がいますか。その人は賛美の歌を歌ってください+。 14 病気の人がいますか。その人は会衆*の長老たちを呼んでください+。そして,自分のために祈ってもらい,エホバ*の名によって油を塗ってもらってください+。 15 信仰の祈りは病気の人*を良くし,エホバ*がその人を起き上がらせてくださいます。また,その人が罪を犯したのであれば,許されます。
16 ですから,互いに罪を告白し+,互いのために祈ってください。そうすれば癒やされます。正しい人の祈願には大きな力があります+。 17 エリヤは,私たちと同じようにいろいろな感情を持つ人でしたが,雨が降らないようにと熱烈に祈ったところ,その地域には3年半の間,雨が降りませんでした+。 18 そして再び祈ると,天から雨が降り,大地に実りが生じました+。
19 私の兄弟たち,皆さんの中の誰かが惑わされて真理から離れたものの,別の人に助けられて戻るとします。 20 誤った道から戻るよう罪人を助ける人は+,その罪人を死から救い,多くの罪を覆う*ことになります+。そのことを覚えておいてください。
または,「あら探しをしたり」。
付録A5参照。
付録A5参照。
または,「餌によるかのように捕らわれる」。
直訳,「身ごもった」。
または,「だまされて」。
または,「天体の光」。
または,「父には影の移動による変化もありません」。
直訳,「造られたものの初物」。
もしかすると,「あふれるほどの悪を」。
または,「生まれつきの顔」。
または,「信心深い」。
または,「言葉」。
または,「にくつわを掛けて」。
または,「宗教」。
または,「足台のそば」。
または,「王である」。
または,「として戒められ」。
直訳,「自由の律法」。
付録A5参照。
付録A5参照。
または,「息」。
直訳,「つまずき」。
直訳,「つまずかない」。
直訳,「誕生(起源)の車輪」。
用語集参照。
または,「地面を動く生き物」。
付録A5参照。
または,「祝福を願う」。
または,「不幸を願う」。
もしかすると,「利己的な野心」。
もしかすると,「利己的な野心」。
もしかすると,「によって」。
直訳,「器官の中」。
直訳,「殺人をし」。
直訳,「姦淫をした女性たち」。
または,「過分の」。
付録A5参照。
直訳,「高く上げて」。
付録A5参照。
付録A5参照。
または,「殺される」。
もしかすると,「神」。
用語集参照。
用語集参照。
付録A5参照。
または,「祝福されている」。
付録A5参照。
付録A5参照。
または,「思いやり」。
用語集参照。
付録A5参照。
もしかすると,「疲れている人」。
付録A5参照。
または,「が許されるよう助ける」。