ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 新世ス
  • 古代ケンクレアの港

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 古代ケンクレアの港
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 関連する記事
  • ケンクレア
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 古代都市コリント ―「二つの港の主」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • コリント
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 使徒の活動 注釈 18章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
もっと見る
新世界訳聖書 (スタディー版)
古代ケンクレアの港
古代ケンクレアの港

古代ケンクレアの港

この写真は古代ケンクレアの港の遺跡。パウロは第2回宣教旅行の時,ここで船に乗ってエフェソスに行ったようだ。(使徒 18:18)狭い地峡のサロニカ湾側にあったケンクレアは,コリントの東約11キロの所に位置していた。コリントとは一続きのとりでや防壁でつながれていた。西暦1世紀,地峡の反対側にあったレカイオンがコリントからギリシャの西方のイタリアなどへ向かう港として役立ったのに対し,ケンクレアはギリシャの東方の各地へ向かうための港だった。

関連聖句:

使徒 18:18

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする