聖書についてどんなことをご存じですか
聖書は,その文学的価値ゆえに,また,意気消沈したときの慰めを得るために読む「良書」だと考える人が多くいます。しかし,聖書そのものについて,その記述者や内容そのもの,さらには,聖書をまっ殺しようとする企てにかかわらず,保存されてきた驚くべきいきさつなどを学べば学ぶほど,聖書の確実性や生活の諸問題全般におけるその価値をいっそう深く認識することができるでしょう。本の中の本ともいうべき聖書については,学ぶべきことがたくさんあります。毎月2回発行される,32ページの「ものみの塔」誌をお読みになれば,聖書について多くを学べます。この雑誌の1年間24冊の予約購読料はわずか550円です。さっそくお申し込みください。郵送料は発行者が負担いたします。