真の幸福をもたらす聖書の価値基準と約束
聖書は政治や経済に関する本ではありません。とはいえ,それは不公正を非とし,人間の造り出した諸体制の終わりとそれらの諸体制が神の王国政府のもとにある平和と繁栄の新秩序によって置き換えられることを予告しています。
霊的な価値基準を物質的な繁栄の上に置く:
知恵を見いだした人,識別力を得る人は幸いだ。それを利得として得ることは,銀を利得として得ることに勝(る)。……その道は快い道,その通り道はみな平安である。それはこれをとらえる者たちには命の木であり,これをしっかりととらえている者たちは幸いな者と呼ばれる」― 箴 3:13-18,新。
貪欲は非とされる:
「家に家を連ねる者たち,また畑に畑を合わせる者たちは災いだ。ついには余地がなくな(る)」― イザヤ 5:8,新。
「わたしの心を利得にではなく,あなたの諭しに傾けさせてください」― 詩 119:36,新。
物質主義に対する警告:
「富むことを願い求める者は,誘惑と,わなとに陥(る)。……金銭を愛することは,すべての悪の根である」― テモテ第一 6:9,10,口語訳。
「人の真の命は,当人がどれほど富んでいようと,その所有している物から成っているのではない」― ルカ 12:15,「今日の英語聖書」。
正義の新秩序に関する約束:
「わたしたちには[神の]約束があり,公正の住みかとなる新しい天と新しい地を待ち望んでいます」― ペテロ第二 3:13,「新英訳聖書」。
あらゆる抑圧の終わり:
虐げる者はその終わりに至り,奪い取ることは終了し,他の者を踏みにじる者たちは地から絶たれた(の)だ。そして,王座は愛ある親切のうちに必ず堅く立てられ,人[キリスト,メシアなる王]はダビデの天幕の中で真実をもって必ずこれに座し,裁きを行ない,公正を求め,義に速やかな者となる」― イザヤ 16:4,5,新。
霊的および物質的に豊かな生活:
『地は必ずエホバについての知識で満ちる』― イザヤ 11:9,新。
「地は必ず産物を出すことでしょう。神,わたしたちの神は,わたしたちを祝福してくださいます」― 詩 67:6,新。