ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目83 4/22 24ページ
  • 愛のあるところに知能は育つ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 愛のあるところに知能は育つ
  • 目ざめよ! 1983
  • 関連する記事
  • 真の更生は可能か
    目ざめよ! 2001
  • 成功している更正計画
    目ざめよ! 1977
  • 囚人の更生 ― どうすれば首尾よくそれを果たせるか
    目ざめよ! 1975
  • 解決策が問題を作り出している?
    目ざめよ! 2001
もっと見る
目ざめよ! 1983
目83 4/22 24ページ

愛のあるところに知能は育つ

孤児院に入れられていた1歳1か月と1歳4か月の二人の女の子は,知恵遅れの兆候がはっきり見られるので精神病院に送られました。それから6か月ほどたって,ある心理学者はその二人の女の子が機敏で正常な子供であることに気付きました。しかしその心理学者はこの進歩は永続するものではないと考えて,12か月程の間隔を置いてさらに2回検査しましたが,二人の女の子の知能はいずれの場合にも正常でした。その女の子たちの生活の中で変わったことと言えば,精神病院の婦人入院患者たちがその子供たちを抱き締めたり,一緒に遊んだりして,二人をかわいがっていたのです。

アメリカ医師会の発行した「生活の質 ― 幼年期」には,次のように書かれています。「もし婦人入院患者たちがそのような愛を示さなかったなら,その二人の子供は必要もないのに施設に入れられて一生を送ることになったかもしれない。この事例は,子供が優れた遺伝子を受け継いでいても,その潜在能力を発揮するには愛のこもった世話と励ましが必要であるという事実を示す良い例である」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする