ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目84 5/8 3ページ
  • 「それからはずっと幸せに暮らしました」

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 「それからはずっと幸せに暮らしました」
  • 目ざめよ! 1984
  • 関連する記事
  • 雪の毛布
    目ざめよ! 1996
  • 鉛筆を使って“命”を与える
    目ざめよ! 1984
  • 雪
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 雪の中でも暖かく
    目ざめよ! 2008
もっと見る
目ざめよ! 1984
目84 5/8 3ページ

「それからはずっと幸せに暮らしました」

「むかしむかし,雪が空から羽のように舞い降りてくる冬のさなかに,一人のおきさきが窓辺で縫いものをしていました。……おきさきには,雪のように白い肌をしたかわいい娘がいました。……それでその子は白雪姫と呼ばれました」。

ドイツのグリム兄弟はこの話を19世紀の初めに記録し,彼らの書いた有名な童話集の中に入れました。1934年に,ウォルト・ディズニーはまさにこのおとぎ話を映画にする具体的な構想を考え出しました。ディズニーはミッキー・マウスの漫画映画でアニメ映画制作者としての名声を得ていました。しかし今度は,動物だけでなく人間もアニメ化した長編映画を作りたいと考えたのです。その結果3年後にできたのが,「白雪姫」でした。読者も,この映画を見た幾百万もの人々の一人かもしれません。

白雪姫の単純な物語がこれほど大勢の人々を魅了するのはなぜでしょうか。この話が悪と純真さとの間の根本的な戦いを扱い,純真さの最終的な勝利を描いているからかもしれません。悪い継母であるおきさきが美しい白雪姫を無き者にしようと計画的に試みるとき,子供たちがその悪いおきさきに対してどんな反応を示すかを見てごらんなさい。最後には,白雪姫を守ろうとする小人たちの努力のかいもなく,悪いおきさきが国中で「いちばん美しい人」になるという目的を遂げたかに見えます。悪知恵を使って,おきさきは白雪姫に毒入りリンゴをひと口食べさせ,その結果白雪姫は死んでしまいます。おきさきに対抗する者はとうとういなくなりました。ところが,白雪姫は生き返り,ハンサムな王子様が白雪姫と結婚します。悪いおきさきは罰せられます。

「でも,ほかの人たちは,王子様も,王女様になった白雪姫も,7人の小人も,それからはずっと幸せに暮らしました」。

そしてこの結びの言葉に,子供たち,そして時には大人をおとぎ話に引きつけるかぎがあります。大抵の人は,「それからはずっと幸せに暮らし」,めでたく終わる結末をこいねがうのです。多くの映画制作者たちは,人類の大半に見られるこの願望に気づいており,アニメ映画の中でそれを用いてきました。

では,これらの映画は幸せを伝える点で本当のところどの程度まで成功しているのでしょうか。読者もこの種の娯楽で時を過ごしたことがあるに違いありません。それで幸せな気持ちになりましたか。それは真の幸福感でしたか。それとも,ファンタジーによるつかの間の感情にすぎなかったのでしょうか。真の永続する幸福を味わうことは可能ですか。この一連の記事の3番目は,映画の専門技術者によるもので,真の幸福を得るまでの経験が載せられています。

しかしそれはさておき,アニメ映画がどのようにしてできるのだろうかとお考えになったことがありますか。「目ざめよ!」誌は,専門のアニメ映画制作者にインタビューをして,どのようにしてアニメ映画ができるのか説明してもらいました。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする