ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目85 6/8 10ページ
  • ナチズムの意味した事柄

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ナチズムの意味した事柄
  • 目ざめよ! 1985
  • 関連する記事
  • ナチズムを退けた人々 ― それはだれか
    目ざめよ! 1985
  • 再び台頭することがあるだろうか
    目ざめよ! 1985
  • 暴露されたナチズムの悪
    目ざめよ! 1995
  • ナチスによる大虐殺<ホロコースト> ― 忘れられた犠牲者たち
    目ざめよ! 1989
もっと見る
目ざめよ! 1985
目85 6/8 10ページ

ナチズムの意味した事柄

ウィリアム・L・シャイラーは自著「第三帝国の興亡」の中で,征服された国々にとってナチズムが何を意味したかを示しています。それは略奪と搾取,またそれ以上に悪い事柄を意味しました。例えばシャイラーは次のように述べています。「ユダヤ人とスラブ人はウンターメンシェン,すなわち人間以下の存在とされた。ヒトラーに言わせれば,それらの人々には生きてゆく権利などなかった。ただし,畑や鉱山であくせく働く奴隷としては必要かもしれないスラブ人のある者たちは例外であった。……ロシア人とポーランド人およびそのほかのスラブ人の文化は抹殺されなければならず,それらの人々には正規の教育も施してはならないとされた」。

占領した国々からナチスが膨大な量の物資を略奪したことに言及してから,シャイラーは,幸い長くは続かなかったナチ政権がいつまでも忘れられないのは「物質を略奪したからではなく,人命を略奪した[ためである]」と述べています。シャイラーはこう続けています。「この点でナチは,人間が地上に存在するようになって以来ほとんど経験したことのないような堕落の極みに沈み込んだ。罪のない幾百万もの品位のある男女が強制労働に引いてゆかれ,さらに幾百万もの人々が強制収容所で拷問や責め苦に遭い,そのほかにも幾百万もの人々が……無情にも虐殺されたり,故意に餓死させられたりした」。シャイラーは結論としてこう述べています。「この途方もない恐るべき話は,加害者自身によって十分な証拠を挙げて実証され,証言がなされていなかったなら,とても信じられなかっただろう」。当然のことながら,被害者たちもこの恐怖について十分の証拠を挙げて実証し,証言をしています。

聖書は人間の支配について,いみじくも,「人が人を支配してこれに害を及ぼした」と述べています。また,「自分の歩みを導くことさえ,歩んでいるその人に属しているのではありません。エホバよ,わたしを正してください」とも述べています。ですから,聖書はこう諭しています。「高貴な者にも,地の人の子にも信頼を置いてはならない。彼らに救いはない」― 伝道の書 8:9。エレミヤ 10:23,24。詩編 146:3。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする