ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目90 2/8 27ページ
  • あざみ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あざみ
  • 目ざめよ! 1990
目ざめよ! 1990
目90 2/8 27ページ

あざみ

あざみ thistle [ヘブライ語,ダルダル; ギリシャ語,トリボロス] 縁がギザギザで,とげ状の葉を付け,堅い茎を持ち,光沢があり,落ち着いた色調の紫や黄や白の花となる,丸い,もしくは円筒状の頭状花を付ける植物の一種。アダム,そして後にはその子孫も,のろわれた地面を耕す際に,厄介なあざみと闘わなければなりませんでした。(創世記 3:17,18)あざみは種子が風で散らされるので,放置されて荒れ果てた場所でも容易に足場を得ることができます。(ホセア 10:8をご覧ください。)イエス・キリストは,人々も植物と同様に,その実によって見分けられることを例証して,あざみに言及されました。(マタイ 7:16)パレスチナでは,たくさんのスターシスル(あざみの一種)が秋風に吹かれ,塊となって転がってゆくのは,珍しい光景ではありません。詩編 83編13節やイザヤ 17章13節で言及されているのは,恐らくこの光景ではないかと考えられます。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする