「実に,あり余るほどの知識が提供されています」
古いラテン語とギリシャ語から来た英語の「プレソラ」という語は,「あり余るほど多いこと,過多」を意味します。「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌の読者で,西アフリカのシエラレオネに住むある男性は,ものみの塔協会から出される1年分の「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌の合本について,プレソラという語を用いて上のように書き,続けてこう述べています。「すばらしい宝石のような,たいへん貴重な知識です。ある事柄に興味を感じて調べると,それらの合本のどれかに,その事柄を扱った箇所が大抵見つかります。私は人から,大学出と間違えられることがよくあります。大学の敷居をまたいだことは一度もありませんと言うと,人々は驚きます。しかし私は,『大学を出たのではなくて,「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌を熱心に読んでいるだけなんです』とお話しします」。
上記の雑誌は毎年,合本になって出ますが,各号を入手することができます。関心のある方は,地元のエホバの証人にお問い合わせになるか,5ページにある住所から最寄りのものを選び,ものみの塔協会あてに手紙でお知らせください。