ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目99 5/8 32ページ
  • 赤ちゃんを亡くした悲しみに耐える

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 赤ちゃんを亡くした悲しみに耐える
  • 目ざめよ! 1999
目ざめよ! 1999
目99 5/8 32ページ

赤ちゃんを亡くした悲しみに耐える

英国に住むある母親は「愛する家族を亡くしたとき」という冊子に対する感謝の手紙を寄せ,「この冊子は私たち家族にとって確かに時に応じた食物です」と述べました。手紙の続きにはこうあります。

「この冊子にある経験は私たち自身のことのようでした。私たちと同じ気持ちを経験して,今もそうした気持ちを抱いている方がおられることを知り,本当に慰められました。

「流産も一種の死であり,深い悲しみを引き起こすものだと理解してくれている部分には特に心を打たれました。赤ちゃんが実際におなかの外で生活していないと,なかなか一人の人間としては認めてもらえず,こうした悲しみもあまり分かってもらえません。

「私の場合は,いわゆる普通の流産ではありませんでした。……2度とも陣痛を誘発しなければならず,生まれた赤ちゃんは死んでしまっていました。(この冊子の10ページにある)ベロニカの,『死んだ赤子を産むというのは,母親にとって辛いことなのです』という言葉はまさにそのとおりです」。

たいへん価値のあるこの32ページの冊子をお読みになれば,あなたやあなたの身近な方は慰めを得られることでしょう。下のクーポンに必要事項を記入して,クーポンに記されている宛先か,本誌の5ページにあるご都合のよい宛先にお送りくだされば,「愛する家族を亡くしたとき」という冊子をお受け取りになれます。

□ 「愛する家族を亡くしたとき」という冊子を1部送ってください。

ご希望の言語を記してください。....................

□ 無料で行なえる家庭聖書研究について教えてください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする