ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 意 第21課
  • ベテルとは何ですか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ベテルとは何ですか
  • 今の時代にだれがエホバのご意志を行なっていますか
  • 関連する記事
  • これはあなたにとって最善の生き方となりますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • ベテル奉仕 ― その重要性と祝福
    わたしたちの王国宣教 1995
  • 「神の家」を感謝の思いを抱いて見つめる
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1994
  • 若い兄弟たち,この特別な奉仕の特権を受け入れることができますか
    わたしたちの王国奉仕 1979
もっと見る
今の時代にだれがエホバのご意志を行なっていますか
意 第21課

第21課

ベテルとは何ですか

ベテルのアート部門で奉仕する二人のエホバの証人

アート部門,米国

ドイツのベテルにある印刷施設で奉仕するエホバの証人

ドイツ

ケニアのベテルの洗濯室で奉仕するエホバの証人

ケニア

コロンビアのベテルの食堂で食卓を整えるウエーター

コロンビア

ベテルとはヘブライ語から取られた名称で,「神の家」という意味があります。(創世記 28:17,19,脚注)それは,エホバの証人が世界各地に設けた施設の呼び名にふさわしいもので,伝道活動を指導し,また支援するための拠点となっています。統治体は米国ニューヨーク州の世界本部で奉仕し,そこから多くの国にある支部事務所の活動を監督しています。これら本部や支部の施設で奉仕する人たちはベテル家族として知られています。家族のように一致して共に生活し,働き,食事をし,聖書を学びます。―詩編 133:1。

皆が互いを家族と見て惜しみなく奉仕する特異な場所です。どこであれベテルには,神のご意志を献身的に行ない,王国の業に関係した奉仕を全時間行なうクリスチャンたちがいます。(マタイ 6:33)給料を支給される人はいません。全員に部屋と食事が提供され,また個人の出費を援助する取り決めもあります。ベテルにいる人にはそれぞれ務めが割り当てられ,事務所,厨房,食堂などで働きます。印刷や製本に関連した奉仕や,部屋の清掃,洗濯,メンテナンスなどをするよう割り当てられる人もいます。

王国伝道の業を支援するために忙しく働く場所です。すべてのベテルが主な目的としているのは,聖書の真理ができるだけ多くの人に行き渡るようにすることです。この冊子もその一環として発行されました。統治体の監督のもとに執筆された原稿は,世界各地の数百の翻訳チームに電子データとして配信されます。そして,印刷施設を持つ幾つかのベテルにある高速輪転機で印刷が行なわれ,11万を超える会衆に発送されます。ベテル家族はどんな役割を担うにしても,あらゆる仕事の中で最も緊急に行なわれるべき,良いたよりを宣べ伝える業の推進に欠かせない支援をしているのです。―マルコ 13:10。

  • ベテルではどんな人が奉仕していますか。彼らのためにどんな備えが設けられていますか。

  • どのベテルでも,緊急に行なわれるべきどんな業を支援する活動がなされていますか。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする