ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「スタクテ」
  • スタクテ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • スタクテ
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • “泣く”木と,用途の広いその“涙”
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2002
  • バルサム,ギレアデのバルサム
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 香料
    聖書に対する洞察,第1巻
  • 大木
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「スタクテ」

スタクテ

(Stacte)

スタクテのしずく(ヘ語,ナーターフ)は,神聖な用途にだけ用いられた香の成分の一つでした。(出 30:34)関連のある動詞形には「滴らせる」という意味があります。(裁 5:4)ギリシャ語セプトゥアギンタ訳はこの言葉をスタクテーと訳していますが,この言葉は「没薬の油」という意味で,「滴らせる」という意味のギリシャ語動詞スタゾーに由来しています。それで,ヘブライ語とギリシャ語の言葉からすると,これはやに質の木から滴るバルサムであったようです。ラテン語ウルガタ訳はこの語をスタクテーと訳しています。

スタクテを産した木が何であったのかは定かではありません。その源として挙げられている木の中には,東洋産フウの木(Liquidambar orientalis)やニュウコウ樹のかん木(Pistacia lentiscus)があります。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする