マリア(イエスの母)
(「マリア崇拝」の項も参照)
イエスの誕生: 塔82 5/15 3-7; 教 23-25; 目72 12/22 5-8; 塔71 465; 塔70 303-304; 塔65 13-14; 塔64 6-7; 全 5-7; 目62 2/8 28; 失 123-125; 塔59 132; 塔58 153; 神 34-35; 天 211; 宗 212; 塔53 311; 塔51 219
ベツレヘムへの旅: 心 133-134,249; 失 123-125; 遠 196; 神 35; 塔56 472; 宗 210-211
「律法にしたがってその浄めの期間が満ちた時」イエスをエルサレムへ連れて行った(ルカ 2:22): 塔82 7/1 31
イエスの弟子: 塔75 428
イエスを身ごもる: 塔85 4/1 9; 塔85 4/15 8; 塔85 5/15 24-25; 塔82 5/15 3-7; 塔75 428; 今 128-129; 誇 134-137; 塔74 260-261; 塔73 13; 教 24; 目72 12/22 5-6; 塔71 632; 塔70 303-304; 塔67 735; 自 62-63; 塔66 726; 事 80-81; 失 122; 塔59 132; 塔58 153; 宗 206-207; 化 43; 塔53 311; 塔51 219
偽りの信条:
神の母: 塔84 3/1 26; 塔84 5/1 7-8; 目80 10/22 16,19
終生の処女性: 目85 11/8 7-9; 塔82 5/15 5-6; 目80 10/22 17-19; 目76 7/22 28
「処女司祭」: 塔84 3/1 26-27
「女性仲介者」: 塔84 3/1 26-27
「女性の共同贖罪者」: 塔84 3/1 26-27
創世記 3章15節の「女」: 塔84 3/1 27
「天の女王」: 目80 10/22 18
被昇天: 目80 10/22 17,19; 塔77 125-127
マリアに祈りをささげる: 目81 1/22 13
無原罪の懐胎(御やどり): 塔84 3/1 24-27; 目80 10/22 17,19; 塔77 125-126
エジプトへ逃れる: 誇 141; 失 125; 宗 216-217
エリサベツを訪問する: 塔85 4/15 8-9
家系: 聖 81; 塔75 428,430; 事 79,112-113; 塔62 255; 神 34
彼女に関するシメオンの預言: 塔77 220-221,479
彼女に対する平衡の取れた見方: 目80 10/22 18-19
結婚: 塔85 5/15 25; 心 133; 塔61 176; 宗 207
子供: 塔82 5/15 6; 目80 10/22 17-19; 目76 7/22 28-29; 塔75 429-430,488; 誇 140; 目68 11/8 27-28; 目67 2/8 28; 目61 5/22 27
イエスには実の兄弟や姉妹たちがいたという証拠が福音書の中にある(引用文): 目80 10/22 17
さし絵: 塔85 4/15 8-9; 塔85 5/15 24
死: 目57 12/22 15-16
処女性: 塔75 487; 目68 11/8 27; 目67 5/22 8; 塔66 636; 塔65 13-14; 目65 10/8 12; 心 133; 目62 2/8 28; 目61 5/22 26-27; 目60 8/22 15-16; 塔56 469-470; 宗 205-207
人格: 塔74 487
それに対する法王ヨハネ・パウロ2世の見方: 目84 3/8 10-12
マリアに対するイエスの見方: 聖 87-88; 塔75 732; 塔74 451-452,574; 塔70 287; 目64 10/8 15; 塔62 621-622; 神 34
報い: 塔71 632; 目66 8/22 28
ヨセフとの婚約: 塔85 5/15 24; 塔75 428; 塔68 670-671; 自 227-228; 心 133; 塔62 127; 塔61 176; 塔56 469-470; 宗 206
論考: 目81 1/22 12-14; 目80 10/22 16-19; 塔75 487-488