ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔85 8/1 31ページ
  • 読者からの質問

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者からの質問
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
  • 関連する記事
  • 黙示時代の監督たち
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1958
  • 神権的に任命される監督と奉仕の僕
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • 今日,神の民を導いているのはだれですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2017
  • 『聖霊の名において』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1992
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
塔85 8/1 31ページ

読者からの質問

■ 長老たちの任命に当たって,聖霊は現代の統治体と共にどのように働きますか。

使徒パウロはエフェソスから来たクリスチャンの長老たちにこう告げました。「あなた方自身と群れのすべてに注意を払いなさい。神がご自身のみ子の血をもって買い取られた神の会衆を牧させるため,聖霊があなた方をその群れの中に監督として任命したのです」― 使徒 20:28。

パウロは,そのような任命に当たって神の霊がどのように機能するかについての詳細を説明しませんでした。しかし,1世紀の統治体が割礼に関する質問を検討した際に起きた事柄から洞察を得られます。統治体は自分たちの結論を要約して,次のように書きました。「というのは,聖霊とわたしたちとは,次の必要な事柄のほかは,あなた方にそのうえ何の重荷も加えないことがよいと考えたからです」。(使徒 15:28)神の霊,すなわち非人格的な活動力は,その時に得られた拘束力のある決定にどのように貢献したでしょうか。

使徒 15章の示すところによると,まずパウロとバルナバがその問題の概略を述べてから,話し合いが行なわれました。使徒ペテロは,無割礼の異邦人であったコルネリオとその家の者たちがバプテスマを受けるに至ったいきさつを話しました。ペテロは,「神は,わたしたちに行なわれたと同じように,彼らにも聖霊を与えて証しをされました」と説明しました。(使徒 15:7,8; 10:9-48)次いで,パウロとバルナバが『自分たちを通して神が諸国民の間で行なわれた多くのしるしや異兆について話しました』。(使徒 15:12)こうして,聖霊はペテロ,コルネリオ,パウロ,そしてバルナバに働きかけることにより,異邦人が割礼を受けなくてもよいことを示唆しました。

しかし,統治体が達したその結論には,そのほかの点でも霊の働きが関係していました。その統治体は自分たちの審議の上に霊の助けがあるよう求めていたと,みなすことができます。そのような助けによって,弟子ヤコブはアモス 9章11節と12節の預言を思い起こし,その適用を悟るよう促されたのかもしれません。言うまでもなく,その預言は聖霊の霊感のもとに書き記されていました。(使徒 15:13-20)その上,統治体を構成していた,「エルサレムにいる使徒や年長者たち」は,聖霊によって油そそがれ,霊の実を生み出すなどして自分たちの生活の中で聖霊の働きを表わしていたクリスチャンでした。―使徒 15:2。ローマ 8:14-17。コリント第一 7:40。ガラテア 5:22,23。

ですから,割礼の問題に関して天から人間の耳に聞こえる指示のようなものがなくても,統治体の成員は「聖霊」が決定に達するよう導きを与えたと正確に言うことができました。

今日の会衆においてクリスチャンの男子を長老,あるいは監督に任命する場合にも同様のことが言えます。長老たちの一団(協会の旅行する監督を含むと思われる)が周期的に集まって,兄弟たちが監督として任命されるよう推薦するかどうかを考慮します。その一団を成す人々は自分たちも長老として任命されており,自分たちの生活において聖霊を持っていることを表わしています。その話し合いは聖霊の導きを求める祈りをもって始められます。次いで,その集まりの際に,考慮の対象になっている兄弟各人が,聖霊の導きのもとに記録された聖書の中に示されている長老の資格にかなっているかどうかを分析します。(テモテ第一 3:2-7。テトス 1:5-9)また,その兄弟が生活の仕方において,『霊と知恵に満ちている』ことを立証しているかどうかをも考慮します。(使徒 6:3)その兄弟がそのような人物で,道理にかなった程度まで資格を満たしているという同意が得られれば,長老たちの推薦は霊によって選ばれた統治体かその選ばれた代表者に送られます。後日,会衆はその兄弟が任命されたとの知らせを受けるかもしれません。

なるほど,任命された長老は依然として不完全で,限界があるかもしれません。しかし使徒たちは,イエスが彼らを選ぶ前も,その後,統治体として奉仕した時にも,不完全でした。(ルカ 9:46,54; 22:54-62。ガラテア 2:11-14)それでも,使徒たちは確かに神の霊を受けており,その導きのもとに任命されていました。同じように,兄弟姉妹たちは,『会衆を牧させるため,聖霊が監督たちを任命した』との確信を抱くことができます。(使徒 20:28)次のような諭しが与えられているのは,そのような人々に関してです。「あなた方の間で指導の任に当たっている人々,あなた方に神の言葉を語った人々のことを覚えていなさい。そして,その行ないがどのような結果になるかをよく見て,その信仰に倣いなさい」― ヘブライ 13:7。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする