ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔05 12/1 32ページ
  • あらゆる国の人々のための良いたより

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あらゆる国の人々のための良いたより
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
塔05 12/1 32ページ

あらゆる国の人々のための良いたより

この小冊子は,2004年から2005年にかけて開かれた,エホバの証人の「神と共に歩む」地域大会で発表されました。日本版は32ページあり,さまざまな言語で書かれた短いメッセージが全部で29載せられています。できるだけ多くの人に王国の良いたよりを広める助けとして準備されました。(マタイ 24:14)以下の例は,この小冊子を用いるとどんな結果が見られるかをよく示しています。

• あるエホバの証人の家族は,大会でこの小冊子を受け取った後,三つの国立公園を訪れ,インド,オランダ,パキスタン,フィリピンから来ていた人たちに会いました。「どの人も英語を少し話しましたが,その人たちの言語で書かれたメッセージを見せると,みな感動していました。母国から何千マイルも離れていたからです。わたしたちの活動が世界的なもので,しかも一致して行なわれていることを,はっきり理解してもらえたようです」と,夫は述べています。

• あるエホバの証人は,インド出身の同僚にこの小冊子を見せました。するとその人はたくさんの言語が載せられていることに目を丸くし,自分の言語のメッセージを読みました。これは,聖書についてさらに話し合うきっかけとなりました。フィリピンから来た同僚の女性も,その小冊子の中に母語を見つけて驚き,エホバの証人についてもっと知りたいと思うようになりました。

• カナダではネパール出身の婦人が,エホバの証人の女性と電話で聖書研究をすることに同意しましたが,家に招くのは気が進まないようでした。しかし,証人がネパール語のメッセージの載っている小冊子について話すと,その人は急に生き生きした声で,ぜひおいでくださいと言いました。母国語のメッセージをどうしても自分の目で見たかったのです。それ以来,この婦人の家で聖書研究が行なわれています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする