ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔06 10/15 32ページ
  • 「わたしたちはなぜ生きているのだろう」

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 「わたしたちはなぜ生きているのだろう」
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2006
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2006
塔06 10/15 32ページ

「わたしたちはなぜ生きているのだろう」

ノーベル賞受賞者で,ナチスのホロコーストを生き延びたエリー・ウィーゼルはそれを,「人間が避けて通れない最も重要な疑問」と呼びました。それはどんな疑問でしょうか。「わたしたちはなぜ生きているのだろう」というものです。

あなたはこの疑問についてじっくり考えたことがありますか。多くの人はそうしますが,答えをつかめていません。人生の意義を見いだそうとした英国の歴史家トインビーは,「人間の真の目的は神の栄光をたたえ,神との関係を永遠に享受することである」と書きました。

興味深いことに,人生を鋭く考察したことで知られる別の人は,3,000年以上前に根本的な答えをすでに見いだしていました。賢王ソロモンはこう述べています。「すべてのことが聞かれたいま,事の結論はこうである。まことの神を恐れ,そのおきてを守れ。それが人の務めのすべてだからである」。―伝道の書 12:13。

神のみ子イエス・キリストは,この基本的な原則に従って生きました。地上にいた時イエスは,天の父の栄光をたたえるためにあらゆる努力を払いました。創造者に仕えることは,イエスの生活を豊かにしました。それによって力づけられ支えられたゆえに,『わたしの食物とは,わたしを遣わした方のご意志を行なうことです』と言うことができたのです。―ヨハネ 4:34。

では,わたしたちはなぜ生きているのでしょうか。イエスやソロモンや他の大勢の神の僕たちと同じく,神のご意志を行なうなら,人生の真の意義と永続する幸福を見いだすことができます。あなたは,「霊と真理をもって」神を崇拝することについて,もっと知りたいと思われますか。(ヨハネ 4:24)「わたしたちはなぜ生きているのだろう」という疑問に対する答えを得られるよう,お近くのエホバの証人は喜んでお手伝いいたします。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする