ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 80/8 3ページ
  • 発表

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 発表
  • わたしたちの王国奉仕 1980
わたしたちの王国奉仕 1980
宣 80/8 3ページ

発表

◆ 野外での提供: 8月「今ある命」の本と2冊の厚手の書籍に,「見よ!」の小冊子1冊と雑誌2冊を添えて500円の寄付で提供する。9月: 「わたしの聖書物語」の本を提供する。10月: 「ものみの塔」の1年の予約を,1,300円の寄付で提供する。関心ある方には「ものみの塔」と「目ざめよ!」両方の予約を2,600円の寄付で提供する。

◆ 会衆がいろいろ計画を立てるのに役立つよう1981年の記念式をお知らせしておきます。それは1981年4月19日,日曜日です。会衆はこの日の通常の集会に必要な調整を加え(例えばこの週の書籍研究の代わりに「ものみの塔」研究をするのも一案です),この日1日を野外伝道や記念式のための再訪問などに当てることができるでしょう。

◆ 神権学校,第3の話では「物語」の本が用いられています。割当てを受ける研究生は資料を十分に発展させて話を扱えるよう,子供たちを適切に用いることもできるでしょう。

◆ 文書の提供に対する寄付の額は時々変更になりますが,「王国奉仕」「発表」欄にはその月の提供物と共に,それに対する寄付額が示されていますから,何か必要があればその情報を用いることができるでしょう。

◆ 1980年9月から始まる巡回大会で,地域監督は「もろもろの民の従順はだれのものか」と題する公開講演を行ないます。

◆ 8月中に会衆に対し,「開拓者についての知らせ」(S-207J),「会衆分析報告」(S-10J),「文書在庫調査用紙」(S-18J)の用紙が送られます。会衆の書記は他の兄弟たちの協力を得てこれらに正確に記入し,9月6日までに郵送していただければ幸いです。

◆ 旅行や帰省先で会衆と交わりたい方は,その土地の会衆の王国会館の住所および集会の日時を,電話か手紙で海老名支部に尋ねることができます。

◆ 正規開拓者が伝道者の立場に移る場合,会衆の長老団はすでに送られている「正規開拓奉仕中止に関する通知」(S-206J)の用紙に記入をして協会にお送りください。

◆ 協会との通信連絡について: 協会に手紙をお書きになる時,メモや小さな紙片よりも普通の便箋またはレポート用紙大の紙を使用してくだされば,紛失や他のものに紛れ込むといった事故にならず,取扱い上大変助けになります。また,幾つもの要件がある場合には,種類ごとに別々の紙に書いてくだされば感謝いたします。難しい名前や紛らわしい名前にふりがなをふってくだされば助かります。そして,「長老団」,「書記」などの記載で代用せず,代表者または関係する人たちが署名をしていただきたいと思います。

◆ 贈り物などの目的で雑誌や文書を他の人に個人で送る場合,ものみの塔協会の名前を送り主として用いるべきではありません。必ず自分の名前で送るようにすべきです。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする