支部の手紙
王国伝道者のみなさん:
この「王国奉仕」4ページには,夏に開かれた地域大会の出席者数などに関する報告と共に,1980奉仕年度の詳細な奉仕報告が載せられています。エホバは何と豊かに業を祝福なさったのでしょう。伝道者最高数は5万5,872人に達し,これは昨年の平均を16%も上回るものでした。1年間に野外奉仕で2,000万時間以上が費やされ,157万冊の書籍,1,191万冊の雑誌が配布されました。877万の再訪問がなされ,毎月平均で7万4,000件の家庭聖書研究が司会されています。そしてこの結果1年間に5,184人がバプテスマを受け,兄弟姉妹となったのです。多くの再訪問や研究がなされ,各地の王国会館は新しい方々でいっぱいになっているとの報告が寄せられていますから,この新しい奉仕年度も神の愛に動かされて,エホバの羊を見いだし,助ける業に励みましょう。
この新奉仕年度9月から正規開拓奉仕を行なうことを申込み任命された方は800人に及びました。考えてみてください。800人もの方々が一度に正規開拓奉仕を始めるのです。優れた証言の業がなされることでしょう。人口に対する証人たちの割合は2,061人に一人にまで進歩しましたが,なすべきことはまだたくさんあるのです。どうぞみなさん,機会を捕えて補助開拓奉仕に参加することを真剣に考慮してごらんになってください。そしてベテルの兄弟たちの手で作られる,りっぱな書籍や雑誌を積極的に配布して,宣べ伝え教える業に励みましょう。
海老名支部での建設の業についていうと,兄弟たちの主力はいま事務棟とベテルホームに向けられています。事務棟ではすでに外壁のタイル張り,窓ガラスの取付けなどが行なわれており,この12月末の事務棟の竣工を目ざして熱心な努力が払われています。正しい動機を持つわたしたちにエホバは力を与えておられるので,新奉仕年度も『惜しみなくまき豊かな刈り取り』を目ざして励みましょう。―コリント第二 9:6。
心からの愛とあいさつを送ります。
日本支部で奉仕するみなさんの兄弟