発表
● 野外での提供 4月: 雑誌経路を取り決める。あるいは雑誌2冊にブロシュアー1冊を添えて提供する。5月: 「家族生活」の本を提供する。6月: 「神を探求する人類の歩み」の本を提供する。7月と8月: 「学校」のブロシュアー以外のブロシュアーを提供する。
● 日中の時間が長くなってきているゆえ,長老たちは会衆の事情に応じて,奉仕者たちが晩の証言の取り決めを支持するよう励ますことができるでしょう。
● 協会は1989年以降,「論じる」の本の改訂版を生産してきました。その版の2ページにある版権表示には1989年と記されています。
● 必要の大きな所で奉仕したい人は,自分がそのような立場にあることを協会に書面で知らせることができます。その後協会から送られる申込用紙に記入し,それを主宰監督に渡します。奉仕委員は自分たちの推薦の言葉を書き添えて,早めに協会に送ります。移動に関連し,事前に巡回監督に相談しておくなら,適切な援助や励ましが得られるでしょう。
● 1991年4月7日の特別講演の主題は「メシアの臨在とその支配」に変更されました。
● 入庫した品目
「楽園への道を見いだす方法」(英語。イスラム教の背景を持つ人向けのパンフレット)
● 在庫切れの品目
「1991 エホバの証人の年鑑」
「ものみの塔出版物索引 1986-1988」