発表
■ 野外での提供 9月: 「幸せな家庭」。積極的に配布し,再訪問に励む。10月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」 11月: 「知識」の本か「求め」,「満足のいく生活」のブロシュアーを提供する。家の人がすでにこれらの出版物を持っているなら,「神を崇拝する」の本を提供する。聖書研究を始めるために特別の努力を払う。12月: 「これまでに生存した最も偉大な人」。あるいは,「わたしの聖書物語の本」,「聖書 ― 神の言葉,それとも人間の言葉?」,「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」を用いてもよい。
■ 支部事務所は,個々の奉仕者からの文書依頼を受け付けていません。主宰監督は,会衆の月ごとの文書依頼が支部に送られるに先立って,毎月それを会衆に発表するよう取り計らってください。そうすれば,個人用の文書を望む人は皆,文書係の兄弟に知らせることができます。どの出版物が特別依頼品目かを把握しておいてください。
■ 長老たちは,排斥された人や断絶した人で復帰を望んでいるかもしれない人に関して,「ものみの塔」誌,1991年4月15日号,21-23ページに記されている指示を実行してください。
■ 2004年の記念式の時期の特別公開講演は,4月18日,日曜日に行なわれます。話の主題は,後日お知らせします。その週末に巡回監督の訪問,巡回大会,特別一日大会などが予定されている会衆は,翌週に特別講演を行ないます。どの会衆も,2004年4月18日より前に特別講演を行なわないでください。
■ 次の品目について,10月中の締め切り日までに文書の僕にお申し込みください。(外国語も含む。)
2004年の「年鑑」(品目番号: 5904)
2003年の製本した「ものみの塔」(品目番号: 5603)
2003年の製本した「目ざめよ!」(品目番号: 5703)