発表
■ 野外での提供 2月: 「エホバに近づきなさい」。この出版物がないときには,代わりに,『啓示の書の最高潮』の本を用いることができる。3月: 「聖書は実際に何を教えていますか」。聖書研究を始めるために特別の努力を払う。4月と5月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」を提供する。関心ある人を再訪問するときや,記念式その他の神権的な集いに出席しても会衆と活発には交わっていない人を訪ねるときには,『聖書の教え』の本を用いて聖書研究を始めることに努める。
■ 4月には週末が5回あるので,補助開拓奉仕を行なうための絶好の月になるでしょう。
■ 6ページにある「『聖書は実際に何を教えていますか』の研究を楽しみましょう」という記事は4月3日の週の奉仕会で扱われます。その記事と研究の予定表は保存しておいてください。
■ 主宰監督またはその指名を受けた人は,3月1日かそれ以後できるだけ早く,会衆の会計検査を行なってください。建設などのために別個の口座を持っているなら,その会計検査も行なうよう取り決めます。終了後,次回の会計報告の際に会衆に発表します。
■ 書記と奉仕監督は正規開拓者全員の活動を検討してください。要求時間の達成の困難な人がいるなら,長老たちは援助が与えられるように取り決めます。提案については,毎年お送りしているS-201の手紙を復習してください。
■ 個人的な旅行で国外の集会や大会への出席を予定して,日時や場所の情報を必要とする場合,訪問先の国の活動を監督している支部事務所に直接問い合わせることができます。支部事務所の住所やあて先は,最新の「年鑑」の最後のページに掲載されています。