ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 07/4 7ページ
  • 発表

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 発表
  • わたしたちの王国宣教 2007
わたしたちの王国宣教 2007
宣 07/4 7ページ

発表

■ 野外での提供 4月と5月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」を提供する。関心ある人を再訪問するときや,記念式その他の神権的な集いに出席しても会衆と活発には交わっていない人を訪ねるときには,『聖書の教え』の本を用いて聖書研究を始めることに努める。6月: 「あなたのことを気づかう創造者がおられますか」もしくは「幸せな家庭」。7月: 以下の32ページのブロシュアーのいずれか。「神の友」,「満足のいく生活」,「地上での生活」,「神のみ名」,「政府」,「見よ!」,「三位一体」,『神は気遣っておられますか』,「人生の目的」,「愛する家族を亡くしたとき」,「人は死ぬと」,「見張っていなさい!」,「すべての人のための書物」,「戦争のない世界」,「死者の霊」。

■ 2007年の地域大会のバッジは会衆の規模に応じて送られますので,依頼する必要はありません。さらにバッジを必要とする場合,あるいは会衆に外国語の群れが含まれていてその言語のバッジを必要とする場合には,文書依頼に含めてください。バッジケースが必要な場合にも,文書依頼に含めてください。

■ 会衆の書記は,「正規開拓奉仕申込書」(S-205)と「補助開拓奉仕申込書」(S-205 b)が常に十分にあるようにしてください。これらの用紙は,「文書依頼書」(S-14)で依頼できます。少なくとも1年分はあるようにしてください。正規開拓奉仕の申込書は,支部事務所に送る前に,漏れなく記入されていることを確認してください。

■ 支部事務所は,すべての会衆の主宰監督と書記の住所と電話番号を常に最新のものにしておく必要があります。変更が生じたなら,会衆の奉仕委員会は,「主宰監督/書記の住所変更」の用紙(S-29)に記入して署名し,すぐに支部事務所に送ってください。これには,市外局番の変更も含まれます。

■ 2007年5月11日(金)と12日(土)の2日間,海老名ベテルは春の大掃除のために閉じられ,見学できません。また,会衆が文書を持ち帰ることもできません。

■ 海老名大会ホールで行なわれる,今奉仕年度の中国語の巡回大会の日程が次のように変更されます。2007年6月2日(土)午後-3日(日)

■ 個人的な旅行で,国外の集会や大会への出席を予定していて,日時や場所の情報を必要とする場合,訪問先の国の活動を監督している支部事務所に直接問い合わせてください。支部事務所の住所やあて先は,最新の「年鑑」の最後のページに掲載されています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする