霊的な関心を育てる有用な道具
7月と8月,わたしたちは「安らぎと幸せへの道」や「生命 ― どこから?」のブロシュアーを配布します。自宅や会衆に在庫している,他の32ページのブロシュアーを用いることもできます。
「安らぎと幸せへの道」: 多くの奉仕者がこのブロシュアーを用いやすいと感じています。人々の抱く考えや気持ちが登場人物のせりふなどの形で表現されているので,家の人の共感を得やすいようです。このブロシュアーをどのように紹介できるでしょうか。最近のニュースなどに触れてから,「多くの人が不安やストレスを感じる中でせめて自分や家族だけは幸せな生活を送りたいと考えています。__さんもそう思われるでしょうか」と尋ねることができるかもしれません。続いて,多くの人が気にかけている三つの関心事について述べた,4ページの最後の節の「人はだれしも……」以降の部分を読んで,提供します。表紙のタイトルを見せながら,次のように切り出すこともできます。「だれしも幸せを求めて結婚し,夫婦は共に幸せになりたい,幸せにしてあげたいと願うものですね。[答えの間を置き,3ページを開く。] だれもがその点でのアドバイスを必要としていますね。[1節を読む。] どう思われますか」。ある姉妹は,この方法で「幸せへの道」のブロシュアーを3か月間に40冊配布し,新たに6件の聖書研究を司会するようになりました。
「生命 ― どこから?」: 昨年の地域大会の二日目のプログラムで,このブロシュアーを用いた,次の証言の実演が示されました。「神が生命を創造したと信じるのと,生命は偶然に生じて進化したと信じるのとでは,どちらが道理にかなっていると思われますか。[答えの間を置き,29ページから,生命の始まりについて何を信じるかは将来に対する見方に大きく影響することを説明する。] 何を信じるにしても,もちろんそれは,確かな証拠に基づいているべきです。このブロシュアーは,生命が創造された証拠や,聖書が信頼できる本である証拠を取り上げています。ぜひお読みになってください」。神を信じないという人に対しては次のように言えるかもしれません。「どうしてそう考えるようになったか,お尋ねしてもよろしいでしょうか。[答えの間を置く。] よく考えておられるんですね。ですが,どう思われるでしょうか,生命は創造されたのだという証拠をはっきり説明するものがあれば,それを読むのは間違いでしょうか。この冊子をお読みになり,ぜひ感想をお聞かせください」。
ブロシュアーは人々の霊的な関心を育てる有用な道具です。柔軟性や創意工夫を働かせながら,さまざまなブロシュアーを活用してゆきましょう。―伝 11:6。