シロアムの池
シロアムの池の場所は伝統的に,エルサレムにあるビルケト・シルワーンと呼ばれる小さな池とされていた。しかし2004年,そこから南東に100メートルもない所でもっと大きな池の遺跡が見つかった。発掘中に見つかった硬貨はローマに対するユダヤ人の反乱の時期(西暦66-70年)のもので,エルサレムがローマ人に破壊されるまでこの池が使われていたことの証拠となっている。今ではこの大きい方の池がヨハ 9:7のシロアムの池と一般に見なされている。写真から分かるように,階段と踊り場が池の底(今は土と草でいっぱいになっている)までつながっていて,水位が変わった場合でも池に降りていけた。
1. シロアムの池
2. 神殿の丘
関連聖句: