ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目72 1/22 25–27ページ
  • 幸福なギレアデ卒業生

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 幸福なギレアデ卒業生
  • 目ざめよ! 1972
  • 関連する記事
  • 大きな証のつかを築いたギレアデ
    目ざめよ! 1971
  • 宣教者になるための資格にかなう
    目ざめよ! 1971
  • 「掘り始める」よう励まされたギレアデ卒業生
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2008
  • 若さと熱意にあふれた,ギレアデ第52期生
    目ざめよ! 1972
もっと見る
目ざめよ! 1972
目72 1/22 25–27ページ

幸福なギレアデ卒業生

1971年7月,ニューヨーク市にあるエホバの証人の大会ホールで行なわれた,ギレアデ学校51期生の卒業式は非常に楽しいものであった。この宣教者の学校の卒業生100人が,自分から進んで地の最も遠いところにまで行き,他の人々に良いたよりを分かち,人々が聖書の原則に従って生活するのを助けようとする姿を見て,出席者たちはどんなに励まされたことだろう。

ものみの塔協会のN・H・ノア会長は,午後2時に卒業式を開会し,それら幸福な卒業生にかんしていくつかの事柄を説明した。それによると,卒業生の平均年齢は27歳で,学校にくるまえにすでに平均12年奉仕していた。事実,彼らは全時間伝道者として平均6年半以上奉仕している。これらの幸福な奉仕者のグループは夫婦31組,独身の男子27名,独身の女子13名で構成されていた。

学生たちは,ドイツ,スウェーデン,英国,ニュージーランドなど12か国から来たこと,そして今から29の土地に行って奉仕することも会長は説明した。彼らはフランス語,スペイン語,ポルトガル語,中国語などを勉強して外国の任地に行く準備をしていた。エホバ神とその組織に忠節を示すことや,互いにあわれみをもつことの必要にかんする卒業式の話のあと,ノア会長は卒業証書を授与した。会長の話によると,学生たちは台湾省,日本,インドネシア,モロッコ,香港,スペイン,ブラジル,象牙海岸,中央アフリカ共和国などに行く。

100名の卒業生の大多数は宣教者になるが,協会の支部事務所で奉仕する任命を受けた学生もいく名かいた。彼らはガーナ,ナイジェリア,日本,オーストラリア,そしてフィリピンで,聖書関係の文書の印刷を助けるべく,ブルックリンのものみの塔協会印刷工場で訓練を受けてきた。会長は日本で3台の大きな輪転機が購入されたことを話した。1台は日本,1台はフィリピン,残る1台はオーストラリアで使われる。だから,それらの国々では協会の文書が印刷できるわけだ。

主要な話に先だって,学生たちを励ます短い話がいくつか行なわれた。たとえば,学校の教官U・V・グラースは,聖書にはいく百人もの人の名前があげられているが,名前をあげられていなくてもその良い行ないの記録されている人たちがいることを指摘した。預言者エリヤが神に忠実を保ちつづけているのは自分だけだと考えたとき,エホバは,ほかに忠実な者が7,000人いることをエリヤに告げられた,とグラースは説明した。(列王上 19:18)また,シリアに捕われていたとき,勇敢に真理を語った無名の一少女のことをも話した。(列王下 5:2,3)それらの人々は,エホバに忠節だったゆえに成功した,と彼は説明した。そして,そういう無名の人々のことをおぼえ,彼らに習って神に忠節をつくすよう,そうすれば,「あなたの名前はエホバご自身に知られ,おぼえられる」と励ました。

ものみの塔協会の理事M・G・ヘンシェルは,「あなたがたが奉仕において経験することは,奉仕を貴重な宝として評価させるものとなります。あなたがたはたくさんの祝福にあずかるでしょう」と卒業生に話した。そして,卒業生の前途にどんな祝福が待ちうけているかを示すため,あるギレアデ卒業生が南米で経験したことを語った。

ぜんそくをわずらっていた88歳のある老人は,死ぬ用意をし,棺おけと葬式のときに着る衣服とを買いととのえていた。ところがある日,神の王国の良いたよりをつたえる宣教者が,彼の家を訪れた。その老人は,聖書研究に応じた。3週間のうちに老人の見方は一変し,彼は8人の子どもをひき連れて,エホバのクリスチャン証人の王国会館の集会に出席しはじめた。そして霊的に進歩した。その後,クリスチャンの大会の開かれる時がきたので,自分も出席し,バプテスマを受けたいと思った。しかし大会に行くにはお金が必要だった。そこで老人は棺おけを売った。お金はできた。しかしバプテスマを受けるときに着るものが何かいる。それで彼は葬式用の衣服を着た。いまその老人の家族は全員聖書を勉強しており,老人自身,99歳の人と聖書研究をはじめた。

プログラムは進行して,こんどは卒業生自身が,協会の本部,ベテルで生活し,その家族と交わって得た喜びを表現した。聴衆の前で読まれた卒業生からの手紙のなかで,彼らは,多くの油そそがれたクリスチャン,つまり神の天の王国に召されている人々との交わりから得た喜びにも人々の注意をひいた。彼らは次のように述べた。

「ベテルの家族の中の,主の油そそがれた愛する兄弟たちは,わたしたちが自分の心をさぐり,注意深く自分の心を吟味するようにしむけてくださり,また,エホバを賛美する生活に全心を打ち込むのに必要な,愛のこもった世話と矯正を与えてくださいました。『イスラエルの聖者は汝の中にて大なればなり』というイザヤのことばは,神の選ばれた人々に確かにあてはまることを,わたしたちはよく理解しました。(イザヤ 12:6)この場所における兄弟たちとの交わりにより,天の父にいっそう近づくよう助けられたことをわたしたちは兄弟たちに知っていただきたいと思います」。

卒業生の喜びを増し加えたのは,世界の各地から寄せられた祝辞であった。それらは協会の会計主任G・スーターによって読まれた。アイルランドからの祝辞の文面は,「この喜ばしい卒業式の日に,わたしたちはみなさんのことを思い,みなさんとともに喜びます。みなさんにも多くの喜びがありますように」。ドイツからの祝辞,「エホバの組織内できわめて興味深い面の訓練を終了されたことを,わたしたちはみなさんとともに喜んでいます。出席してはいなくても,卒業式のプログラムにみなぎる興奮と期待を感じています」。次のような祝辞もあった。「神権的奉仕において将来互いに祝福を受けることを予期しながら,あいさつを送ります。[署名]パナマの24人の幸福な宣教者より」。

卒業式のあと,卒業生は,音楽的才を示して聴衆を喜ばせた。在学中も,陽気な学生たちはよく自室に集まり,楽器を演奏したり歌ったりして楽しんだ。プログラムの夜の部では,彼らはクラリネット,ハモニカ,ウクレレ,ギター,アコーディオンなど種々の楽器を演奏し,またいろいろな歌を歌った。各国の民謡は卒業式に美しい趣と活気をそえた。その歌はほんとうに楽しいものであった。

幸福な卒業生のタレントをさらに示したのは,すぐれた演技力であった。彼らは聖書劇,ヨセフとその兄弟たちの物語を力強く,みごとに演じた。それは心暖まる劇で,クリスチャンが互いにあわれみを示さねばならないことを教えるその現代的価値は,だれでも悟ることができた。

ギレアデ51期生は,この卒業式を生涯のうちでも特に楽しい日として回顧するにちがいない。そして今や彼らは,遠い任地におもむき,以前にまして,他の人々を真に幸福にすることができるようになったのである。

[27ページの写真]

ものみの塔ギレアデ聖書学校第51期生

下の表の列の番号は写真の前列から後列に,氏名は各列とも左から右に順にしるされている。

(1)ディノ,S; ブラウン,L; フローレンス,C; ダフィ,G; ポルシュテンドルファー,E; ホーレンダー,L; ドーバー,P; レイド,F; サレオ,A; ブラック,V. (2)プギイス,J; コーレー,W; ヘッヅ,J; シェファー,A; ブラウン,S; スレピナ,U; ムーア,J; アグレン,M; コックス,H; ミッチェル,M. (3)シルブレー,D; モリス,Y; テイラー,M; モラウィーツ,W; レンツ,J; ヒューガス,R; トマス,E; ブラック,E; ドミンゲス,M; メントール,M. (4)ペレス,J; レイ,H; エドモンドソン,C; フォールデ,B; ハトセル,C; ウデマ,L; ロマスチ,S; マーストン,B; シュレドル,M; ドミンゲス,A. (5)アラゴン,B; プンコ,J; シルブレー,N; スチーブンス,J; バチャー,U; ブリグマン,G; アレン,E; ペデルセン,B; レイノルズ,T; ブリグマン,G. (6)コーレー,T; プリスケ,E; ホーレンダー,M; ラミレス,B; ピシェル,G; ルーヒード,S; ペビー,P; マトゼン,H; ハーパー,R; ヘッヅ,W. (7)モリス,L; プンコ,L; パンダチェク,V; ウィリンガム,P; ピシェル,G; ケーファー,K; シュレドル,F; シェパード,D; エドモンドソン,D; アグレレ,G. (8)レイド,E; リチャーズ,D; トロットマン,L; ベロレット,P; ズキワスキー,L; トマス,T; ボーマート,W; ドーバー,M; ラミレス,E; レンツ,J. (9)ウイリアムソン,P; マーストン,D; スチーブンス,E; ルーヒード,T; ウィリンガム,J; ムーア,R; ベリオス,T; ブラウン,I; フォード,M; ウヂマ,M. (10)ダフィ,B; コックス,A; ハトセル,C; テイラー,T; プライス,W; ダイヤー,K; フローレス,R; ペビー,R; ルプル,P; ラックマン,E.

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする