ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目83 7/8 12–13ページ
  • 新しく出版されたすばらしい教材

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 新しく出版されたすばらしい教材
  • 目ざめよ! 1983
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 読みふけってしまう本
  • 効果的な教材
  • 教えのための効果的なさし絵
  • 必要を満たす本!
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1979
  • 「世界中の人がみなこの本を読めばよいのにと思います!」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1986
  • 『あなた方は教える者となっているべきです』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1984
  • 洞察力と説得力のある教え方をしなさい
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1999
もっと見る
目ざめよ! 1983
目83 7/8 12–13ページ

新しく出版されたすばらしい教材

「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」と題する,さし絵の施された,聖書研究用の新しい本は,まさにそのような教材です。この本は昨年,エホバの証人の「王国の真理」地域大会で発表されたばかりですが,既に22か国語で約1,000万冊も印刷されました。

これが非常に効果的な研究用の本であることを伝える多くの手紙が寄せられています。米国のオハイオ州にあるエホバの証人のある会衆は次のように書き送ってきました。「皆さんはすばらしい仕事をしてくださいました。この本を読むと,イエスの教え方について群衆の語ったことを記録しているマタイ 7章28,29節の言葉を思い起こします。群衆は,非常に明快で,権威ある教えにただ驚き入りました」。

読みふけってしまう本

それと同時に,これは読んでいて読みふけってしまう本です。「これは本当に読んでいて楽しい本です」と,米国メーン州からの手紙は述べています。「この本は神がわたしたちに要求しておられることを受け入れたいという気持ちにさせてくれます。さらに,エホバをもっと愛するようにわたしたちを動かし,行動へと駆り立ててくれます。この本を読むと気持ちがよくなります」。

米国インディアナ州から届いた手紙は次のように説明しています。「大会の最終日が終わってから家に帰った時,わたしはこの本を一気に読もうなどという気は毛頭ありませんでした。ところが,その翌日,最初の文章を読み始めると,30章全部を読み終えるまで目を休めることができませんでした。……

「その会話的な書き方には心に温かく訴えるものがあり,正直な心の持ち主であればだれでも,わたしたちの愛する天の父について学びたいと思うに違いありません……一口に言えば,エホバからのこの新しい備えがこれほどわたしを満ち足らせてくれるのは,主に次の理由によるものと思います。すなわち,この本は生き生きとした色彩を用いて,イエスご自身が教えたような仕方で人々を教えているので,すべての人が理解できるという点です」。

カナダのケベックから寄せられた手紙は次のように述べています。「これは類のない本です。大きな成功を収めることは間違いないと思います。この本の際立った点は,簡潔な仕方で深い内容の主題を説明し,すべての人が理解できるようにしていることです。……一言で言うと,この本はすばらしい本です」。

米国カンザス州に住む一読者は次のような手紙を寄せました。「『あなたは地上の楽園で永遠に生きられます』と題するこの新しい本についてどんなにうれしく思っているか言い表わさずにはおられません。わたしは協会が研究のために出版してくださる手引き書をいつも感謝してきましたが,この本は特別なので,お手紙をどうしても差し上げたいと思いました。このようなすばらしい本を時に応じて備えてくださったエホバを賛美します」。

効果的な教材

カリブ海のある島で宣教者として奉仕している一組の夫婦は次のように説明しています。「わたしたちはこの新しい出版物をちょうど2週間使いましたが,それがわたしたちの聖書の研究生に与える影響力に深い感銘を覚えました。その文章や本の体裁,そして特にその絵のおかげで,研究生たちはこれまでより容易に真理を把握できるようになっています。……これこそわたしたちの必要としていたものです」。

この本がどんなに効果的であるかを示す一例として,カリフォルニア州のエホバの証人は次のような報告を送って来ました。「わたしが研究を司会してきたある年配の人は,……地獄の火の教理を固く信じていました。どんなに説明しても,この人の信じているこの教えを取り除くことはできませんでした。……そこで,わたしたちは新しい『永遠に生きる』の本の9章,『「地獄」は本当に存在しますか』を研究しました。わたしたちはその章を1回の研究で終えました。地獄が責め苦の場所であるというその人の考えは,今では過去のものとなりました。……

「次に克服しなければならない難しい点は,この人が魂は人の死後も生き続け,肉体とは別個のものであると理解していたことです。わたしたちはすでに他の出版物を研究しており,色々な聖句から理由を説明しましたが,全く効果がありませんでした。そこで,わたしたちは8章の『死んだらどうなりますか』というところを勉強しました。わたしは真理を知って10年このかた,かなりの数の人々と研究をしましたが,魂の不滅の教えを頑固に信じている人が1回の研究でその考えを変えたのを見たことがありません。7節は,いわば決め手となりました。そこに引用されている詩編 22編29節は,その方の欽定訳聖書が同じことを述べていることもあって,特に説得力がありました」。

教えのための効果的なさし絵

この新しい本には150以上の美しいさし絵が載せられており,そのほとんどは鮮やかなカラーで描かれています。この点に関する感謝の言葉の代表例として,米国フロリダ州から次のような手紙が寄せられています。「この本のさし絵は本当にすばらしいと思います。その色彩や鮮明さだけではなく,優れた教材になるという点ですばらしいと思います。わたしは,それが初めて発表された時,その絵を調べてみるだけのために1時間半も費やしました。そして時間があったら,いつまでもそうしていたことでしょう。教える面で意味深い絵の例として,106,131,176-177,227,また229ページの絵を挙げたいと思います。……一人の姉妹は,『この本からだったら,子供でも人を教えることができます』と語りました」。

米国アラバマ州からの手紙は次のように述べています。「さし絵は真にせまっており,見ていると涙が出て来るものさえあります。わたしのとても好きなものの一つは162ページのさし絵です。その婦人の心の喜びは彼女の顔によく出ており,だれもがそれを感じ取ることができます。死によって失った愛する人たちを,間近い将来のある日,再び迎えることができるかと思うと心を動かされます」。

この本はそのさし絵のために,あらゆる年齢層の人たちにとって本当に効果的な教材になっています。米国テキサス州から寄せられた手紙はこう述べています。「わたしたちの2歳の孫はこの本に全く夢中になってしまい,わたしたちはしょっちゅうそれを読んで聞かせねばなりません。……もし2歳の子供がこの本から学べるのであれば,そしてこの本の美しいさし絵にこれほど感動するのであれば,この本は大人たちを教えるうえで実にすばらしい助けになるでしょう」。

英国の若い人は次のような手紙を寄せました。「わたしは本当に一生懸命エホバに奉仕したいと思います。そしてこの本の助けを借りて学校の友達に話してみたいと考えています。……ここに書かれている事柄は見事な仕方で説明されており,知りたいと思うすべての事柄が収められています」。

本当にこの新しい本は効果的な教材です。エホバの証人たちがこの本を自分たちの宣教に十分に用いるとき,それは神の目的とご要求に関する正確な知識を得るよう多くの人々を助けるものとなるに違いありません。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする