ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目92 6/8 3–4ページ
  • 億万長者になりたいのはだれ?

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 億万長者になりたいのはだれ?
  • 目ざめよ! 1992
  • 関連する記事
  • 宝くじ ― それほど人気が高いのはなぜか
    目ざめよ! 1991
  • 宝くじ ― 勝つのはだれ? 負けるのはだれ?
    目ざめよ! 1991
  • 宝くじと勝負事 ― 無害なものですか
    目ざめよ! 1982
  • かけ事は本当にそれほど悪いことなのだろうか
    目ざめよ! 1991
もっと見る
目ざめよ! 1992
目92 6/8 3–4ページ

億万長者になりたいのはだれ?

ほとんどだれもがなりたい,というのが答えのようです。そして億万長者になる一番簡単な方法は,一般の意見によれば,宝くじかトトカルチョa で大金を当てることです。

モスクワからマドリード,マニラからメキシコ・シティーにいたるまで,政府は一般の人気に迎合して ― また宝くじによる余分の歳入を目当てに ― 国営宝くじを主催しています。賞金は1億㌦(約130億円)にも上ります。

確かに億万長者になる人もわずかながらいます。一人の英国人はトトカルチョを始め,25年目にしてついに記録的な賞金を手にしました。日本円にして70円ほどのかけ金で約2億円を当てたのです。さらに華々しいのはニューヨークに住むある女性が手にした賞金です。彼女はフロリダ州が発売した宝くじで5,500万㌦(約72億円)を当て,世界最高の高額当せん者の一人になりました。

しかし,そういう人たちは例外的な存在です。30年間毎週宝くじを買い続けた中年のスペイン人の事務員のほうがずっと典型的と言えます。この男性は多額の賞金を得たことはありませんが,くじけずに買い続けています。「次は当たるだろうといつも思っています」と,その人は言います。同様に,モントリオールに住むある男性は1週間分の給料を全額カナダの宝くじにつぎ込みました。「力も影響力もない者がより良い生活を夢見るには,このようなくじを引くしかないのだ」という彼の言葉は,多くの人の気持ちを代弁したものと言えます。それでも,彼のくじは当たりませんでした。

宝くじは広く世間の人々の心を捕らえていますが,このほかにも人気上昇中のかけ事があります。それはスロットマシンです。この一本腕の強盗は人を一夜にして富豪にすることはないにしても,大当たりのチャンスを瞬間的に与えます。それが相当の額に上ることもあります。しかもスロットマシンが置かれているのは,今はもうカジノだけに限られてはいません。ヨーロッパの多くのカフェやクラブ,レストラン,ホテルなどでは,覚えやすいキャッチワード,きらめく照明,そして時おりジャラジャラと落ちるコインの音などによって,スロットマシンがその浸透ぶりを誇らしげに語っています。

フランシスはニューヨーク市に住む高齢の未亡人です。彼女は毎週二度か三度,2時間半バスに乗ってニュージャージー州のアトランティックシティーに出かけます。到着すると市営のカジノに入り,そこで6時間ほどスロットマシンで遊び,それから家路につきます。彼女はこう言います。「もしアトランティックシティーがないとしたら,私はどうしていいか分からなくなるわ。私たちは楽しみでやってるのよ。ごく普通のことよ」。

しかしある人々にとって,かけ事は単なる遊び,日常の決まりきった生活からの逃避,お金を得るための試み以上の存在になっています。そういう人たちの場合,かけ事は生活の中の ― 不可欠とまではゆかないまでも ― 重要な部分になっているのです。

「危険を冒してやるところが面白くてかけている」と,スペインのコルドバに住むルシアーノは言います。「言い訳をするわけではないけれど,実は落ち込んでいたんです。それでビンゴを始めました。それから運任せのいろいろなゲームに目を向けました。ポケットいっぱいに札束を入れて,ゲームを始める時の気持ちは最高です」。かけ事を常習的に行なったため会社の重役の職を失った人もいます。この悪癖をやめることを考えたことがあるかと尋ねられたときその人は,「やめるって? そんなことはできない。私の生活そのものなのだから」と答えました。

動機は様々であっても,かけ事をする人が少数派でないことは確かです。多少の差はありますが,アメリカ人の4人につき3人はかけ事をします。かけ事が風土病的流行を見せているもう一つの国スペインでも,その割合はあまり変わりません。さらに,かけ事を主催するのはもうかる商売です。年間売り上げが,39か国の宝くじの年間販売総額を上回る会社は,世界に数えるほどしかありません。

かけ事の魔法が強力であることは明白です。しかし,かけ事の魅力に害はないのでしょうか。それとも,かけ事には隠れた危険があるでしょうか。昔の格言は,「富を得ようと急いでいる者は潔白を保てない」と警告しています。(箴言 28:20)かけ事をして金持ちになる人についてもこのことが当てはまるでしょうか。

[脚注]

a サッカーの試合の勝敗を予想して行なうかけ事。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする