ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目94 8/8 5–7ページ
  • 学校での問題に対処するよう子供を助けましょう

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 学校での問題に対処するよう子供を助けましょう
  • 目ざめよ! 1994
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 仲間の圧力
  • 悪い言葉
  • 不道徳と麻薬
  • いじめと暴力
  • 教え方に問題がある場合
  • 子どもがいじめに遭ったなら
    家族のために
  • いじめ ― 原因と影響
    目ざめよ! 2003
  • 良い教育のかぎ
    目ざめよ! 1995
  • 親の皆さん ― お子さんを擁護してください
    目ざめよ! 1994
もっと見る
目ざめよ! 1994
目94 8/8 5–7ページ

学校での問題に対処するよう子供を助けましょう

世界情勢の悪化は,子供たちを含め,わたしたちすべてに影響を及ぼしています。神の言葉聖書は,わたしたちの時代に『対処しにくい危機の時代が来る』ことや,『邪悪な者とかたりを働く者とはいよいよ悪に進む』ことを正確に予告していました。(テモテ第二 3:1-5,13)したがって,今日の学校教育は多くの難題を抱えており,生徒たちは親が経験したこともないような状況と闘っています。それらの状況に対処するよう子供を助けるために,親には何ができるでしょうか。

仲間の圧力

大抵の子供は時折仲間の圧力を経験します。フランスのある学生は,「親も社会もできる限りのことをしてはいますが,それでも十分ではないのです。非行少年たちは他の若者たちを引きずり込みます。……自分の子供を監督しない親は,親とは言えません」と嘆いています。

責任を自覚している親は,子供が霊的な特質を培うよう助けることに努めます。霊的な特質は,仲間からの有害な圧力に耐えるのに必要な内面の力を子供に与えます。ある父親はこう説明します。「わたしたちは,子供に自尊心を持たせるよう,一生懸命に努力しています。自尊心があれば,子供は仲間から認められる必要を感じなくなるからです。他の子供たちと同じようであることが子供にとって重要なことでなくなれば,ノーと言うべき時にノーと言うことがずっと容易になります」。この親は,難しい事態の扱い方を子供に教える目的で,時間をさいて家族でロール・プレイイング(役割演技法)を行ない,起こり得る難しい事態を実際に演じ,それに対処する方法を実演します。親として子供を支え,子供が自尊心を培えるように助けましょう。

悪い言葉

世界的に道徳規準が低下するにつれ,悪い言葉を使うこともますます普通のことになってゆきます。多くの国では,テレビの“ゴールデンタイム”でも,悪い言葉が普通に聞かれるようになっています。こうして,学校の運動場や廊下や教室に卑わいな言葉が響き渡るようになりました。

教師の中には,自分が罵詈雑言を吐くことを正当化し,自分がそうすれば,学生はそのような言葉に対する彼ら自身の態度を決めることができると主張する人もいます。しかし,そういうやり方をすれば,生徒は下劣な表現を,許容される日常語の一つとして取り入れるようになるだけです。

賢明な親は,家族の中でそのような言葉を口にすることが許されていない理由を親切に説明します。また,学校の指導要領を調べて,子供がどんな本を勉強するかを知るようにすれば,授業に関連した悪い言葉の問題を未然に防ぐことができます。万一,選ばれている作品の中に,悪い言葉が含まれていたり,不道徳を呼び物にしているものがあれば,内容に問題のない別の本を選んでくださるよう,子供の先生にお願いすることができます。平衡の取れた方法で問題に当たるのは,道理をわきまえている証拠です。―フィリピ 4:5。

不道徳と麻薬

調査によると,「[性教育に関係した]話題を家庭で取り上げるのはとても恥ずかしく,きまりが悪い」ことを認める親は少なくありません。そのような親は,むしろ学校が子供に正確な情報を与えてくれることを当てにします。ロンドンのサンデー・タイムズ紙によると,経験の豊富なある教師は,いま十代の妊娠が非常に多いのは,「避妊方法の問題というよりは道徳の問題である」と言います。親は,子供に守らせたいと思う行動規準を定める上で一番良い立場にあります。

薬物の乱用についても同じことが言えます。親の指導がないときに問題は悪化します。1993年版の「フランコスコピ」は,「家族生活が子供にとって魅力のないものになればなるほど,子供はそれに代わるものを見いだそうとする傾向を強める。薬物[の使用]はその一つとなることが多い」と述べています。トクシコマニ・エ・プレバンシヨン・ジュネス(薬物使用と青少年の保護)協会の会長であるミシュリン・シャバン-デルマは,「親であるのは大変なことだ」と言います。「絶えず警戒していなければならない。麻薬は何かが間違っているということを親に教える警鐘である場合が少なくない。もし若者が,自分の母親あるいは父親から関心を払ってもらえないと感じているなら,麻薬を勧められると,それは問題を解決してくれる魔法の薬のように思えるかもしれない」。

子供を持つあるカナダ人は,自分たち夫婦が十代の娘の学校教育にどれほど真剣に関心を払っているかを説明しています。「私たちはナディーンを車で学校に送り,終わると迎えにゆきます。娘を車に乗せた後の会話から,娘がどんな一日を過ごしたのか分かることが少なくありません。やや深刻な性質の問題があることに気づいたら,その場でそのことについて話すか,または夕食時や家族研究の時にその問題をもう一度取り上げます」。あなたも話し合いの道を開いておくことによって,お子さんに同様の心からの気遣いと純粋な愛を表わすことができます。

いじめと暴力

モーリーン・オコナーは,「在学中の子供を助ける方法」の中で,いじめは「学校問題の中で最も油断のならない問題の一つ」であると述べています。また,「犠牲者はどんなに惨めな思いをさせられていても,『告げ口をするやつ』というらく印を押されるのを恐れて,大人にそのことを話したがらない場合が多い」ことも指摘しています。

いじめを正常な行為とみなす教師がいるのは残念なことです。しかし,多くの教師は,教育者のピート・スティーブンソンと同じような考え方をしています。スティーブンソンは,いじめは「一種の虐待」であると考え,「それをほっておくことはいじめっ子の益にならない」と主張しています。

では,もし子供がいじめに遭うようになったら,どうすればよいでしょうか。オコナーは,「その子供の周囲の大人たちが最初の防衛線にならなければならない」と書いています。好意的な先生にその問題について相談します。そうすれば,子供は,親も先生もそうした攻撃的な行為を良くないとしていることを知って,安心するでしょう。多くの学校がいじめに反対する明確な方針を打ち出しており,先生たちはクラスでこの問題を取り上げ,率直に話し合います。

ナタリーは自分の宗教のことでいじめに遭いました。「わたしはエホバの証人であるという理由で侮辱され,持ち物を引き裂かれることもありました」と,彼女は語ります。そこで問題を解決するために,そのことを両親に相談したところ,両親は先生に話すよう勧めたので,ナタリーはそうしました。「また,わたしは自分から,わたしをいじめていた二人のクラスメートの親に電話をしました」と,彼女は付け加えました。「その人たちに問題を説明することができたので,今では状態はずっと良くなりました。わたしはそうすることによって,先生たちと大半のクラスメートの信頼を得ることができました」。

親が,自分の子供はいじめられっ子ではなく,いじめっ子であるということに気づく場合もあります。そのような場合,親は家庭で起きていることをよく検討してみるべきです。ロンドン・タイムズ紙は,「攻撃的な振る舞いが他よりもひどい子供たちは,親がもめ事を適切な方法で解決しない家庭の子供である場合が多い」と述べ,「乱暴な振る舞いは習得したものである」とも付け加えています。

所によっては,暴力は疫病の域に達しています。政情が不安で学校教育がほとんど不可能な場合,中立を重んじる子供たちは,家にいるほうが賢明な場合があることに気づいています。しかし,もし学校にいる時に突然問題が生じたなら,用心深く学校を抜け出して家に帰り,平穏な状態が戻るのを待ちます。

教え方に問題がある場合

子供と子供の先生との間に十分なコミュニケーションがあれば,教え方に問題がある場合に役立ちます。「授業に対して積極的な態度を持つよう,いつも娘を励ましています」と,ある夫婦は述べています。しかし,教師が科目を興味深く扱わない場合,子供はすぐに関心を失います。もし子供がそのように感じているなら,先生に個人的に話すよう励ましてみるのはどうでしょうか。

子供が質問を準備するのを助けましょう。そうすれば,その質問に対する答えを聞いて,授業の要点を把握したり,教えられることを活用する方法を学んだりするのがやさしくなります。しかし,それだけでその科目に対する純粋の関心が生まれて長続きするとは限りません。多くのことが親としてのあなた自身の模範にかかっています。子供と授業のことを話し合うことによって気遣いを示し,先生から割り当てられた調査の手伝いを買って出るようにします。

学校には,欠損家族の子供や,虐待され,ほったらかしにされて生活している子供がいます。そのために自信や自尊心を欠いている場合が少なくありません。彼らは自分たちよりも良い境遇にあるであろう子供たちと交わります。大抵の親は,子供が学校で生じる問題に対処するようあくまでも助ける必要があることに気づいています。しかし,親と先生との関係についてはどうでしょうか。どのような関係を,どのように培うべきでしょうか。

[7ページの囲み記事]

子供がいじめに遭っていますか

専門家は,子供にそれと分かる兆候が見られないかどうか注意するよう親に勧めています。学校へ行くのを嫌がったり,クラスメートを避けたり,帰宅した時にあざができていたり,服が破れていたりしないでしょうか。

何があったのかを正確に話すよう子供を励ましましょう。そうすれば,本当にいじめの問題があるかどうかを知る助けになります。もし,その問題があるならば,好意的な先生に話しましょう。

信頼できるクラスメートのそばにいるようにすることや,いじめられるような場所や状況を避けることを提案して,子供が事態に対処するよう助けましょう。ユーモアのセンスがあり,難しい状況をうまく言い逃れる方法を知っている子供は,いじめられずに済むことが少なくありません。

心配しすぎないようにしましょう。仕返しを勧めてはいけません。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする