ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目97 2/8 22–25ページ
  • ご存じですか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ご存じですか
  • 目ざめよ! 1997
  • 関連する記事
  • クロスワード・パズル
    目ざめよ! 1985
  • ご存じですか
    目ざめよ! 1998
  • ご存じですか
    目ざめよ! 1999
  • ご存じですか
    目ざめよ! 2003
もっと見る
目ざめよ! 1997
目97 2/8 22–25ページ

ご存じですか

(このクイズの答えは,挙げられている参照聖句をご覧になれば分かります。また,25ページの解答欄にはすべての質問の答えが載せられています。さらに詳しい情報は,ものみの塔聖書冊子協会発行の「聖書に対する洞察」という本をご覧ください。)

1. イエスが故郷で強力な業を行なわれなかったのはなぜですか。(マルコ 6:5,6)

2. イエスはパリサイ人が十分の一税として几帳面に納めていた,どんな二つの植物に言及されましたか。(ルカ 11:42)

3. イエスが苦しめられるときに「黙っている」様子を示すため,預言的に用いられた動物は何でしょう。(イザヤ 53:7)

4. エホバより自分の息子たちを尊んだため,不利な裁きを受けた大祭司はだれですか。(サムエル第一 2:27-29)

5. イエスは,シモンのしゅうとめの具合を良くするために,しゅうとめから引くよう,何を「叱りつけ」ましたか。(ルカ 4:38,39)

6. 行列の一番前の部分は何と呼ばれますか。(出エジプト記 14:19)

7. 「エホバのことば」の永続性とは対照的に,人の命のはかなさは何に例えられていますか。(ペテロ第一 1:24,25)

8. イスラエル人が初めてマナを食べ,安息日の律法が施行されたのは,どの荒野でしたか。(出エジプト記 16:1,13-31)

9. 偶像に行なえないことの中には何がありますか。(詩編 115:5-7)

10. メリバの水で神を神聖なものとすることや,神を敬うことを怠ったために約束の地に入れなくなった人たちはだれですか。(民数記 20:12)

11. 力を行使する能力を表わすものとして象徴的な意味で使われている身体の箇所はどこですか。(イザヤ 51:9)

12. パウロは,キリストの祭司職の優越性を示すにあたり,レビがまだアブラハムの腰にあったときに何を払ったと言いましたか。(ヘブライ 7:9,10)

13. イスラエルの王がエホバの神権的な支配を代表していることを示す,どんな表現が聖書で使われていますか。(歴代第一 29:23)

14. ヨハネの幻の四つの生き物は,それぞれ何に似ていましたか。(啓示 4:7)

15. 悪魔が天から追放された後,地球には何が臨むことになっていましたか。(啓示 12:12)

16. 12部族の間での約束の地の分配は,どのような方法で行なわれましたか。(民数記 26:55,56)

17. 両方の目が顔の前面についているので,物体を両方の目で同時に見ることができるのは,どんな鳥ですか。(詩編 102:6)

18. テモテは絶えず霊的な事柄に打ち込むことによって,他の人々に何を明らかにすることができましたか。(テモテ第一 4:15)

19. ダニエルは,バビロンの政府の中でどんな地位にありましたか。(ダニエル 2:48)

20. アダムとエバが衣を作るためにつづり合わせたものとは何ですか。(創世記 3:7)

21. ヤコブは,舌の誤用を避けるという点を強調するにあたり,いちじくの木は何を生じさせることができないと言いましたか。(ヤコブ 3:12)

22. 病気の人は,イエスの衣のどの部分に触れるだけですっかりよくなりましたか。(マタイ 14:36)

23. 天の光体は,何の指標となりましたか。(創世記 1:14)

24. 節度ある敬虔な生活や良い業のゆえに,特に注目に値する人たちとはだれですか。(テトス 2:2,3)

25. イザヤが『「わたしは病気だ」と言う居住者はいなくなる』と述べたのは,人々の何が赦されるためですか。(イザヤ 33:24)

26. パウロが引用した詩編 140編3節は「つのまむし」と述べていますが,パウロは,毒を持つこの蛇のどんな一般的な名前を用いましたか。(ローマ 3:13)

27. ヘブライ語のアルファベットの6番目の文字は何ですか。

28. ユダヤ人でない人をユダヤ人と区別するために使われた語は何ですか。(ローマ 2:9,10; ジェームズ王欽定訳[英文],「現代訳」をご覧ください。)

29. カエサルの前に立つに先だって,パウロが仲間のクリスチャンたちと1週間過ごしたイタリアの港の名前は何ですか。(使徒 28:13,14)

30. パウロは,永遠であるどんなものに目を留めるよう勧めていますか。(コリント第二 4:18)

31. エホバがしてくださるので,クリスチャンが自分でしてはならないものとは何ですか。(ローマ 12:19)

32. イエスは,ゲヘナの破壊的な影響を強調するにあたり,ゲヘナでは何が死なないと言われましたか。(マルコ 9:48)

クイズの答え,25ページ

1. 人々の信仰のなさのため

2. はっか,ヘンルーダ

3. 雌羊

4. エリ

5. 熱

6. 先頭

7. 枯れてしまう草

8. シンの荒野

9. 話すこと,見ること,聞くこと,かぐこと,触ること,歩くこと

10. モーセとアロン

11. 腕

12. 什一

13. 「エホバの王座に座(す)」

14. ライオン,雄牛,人間,鷲

15. 災い

16. くじによって

17. ふくろう

18. 進歩

19. 大長官

20. いちじくの葉

21. オリーブ

22. 房べり

23. 季節,また日と年

24. 年取った男子や婦人たち

25. とが

26. 毒へび

27. ワーウ

28. 異邦人

29. ポテオリ

30. 「見えないもの」

31. 復しゅう

32. 「うじ」

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする