ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目03 2/8 11–13ページ
  • ご存じですか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ご存じですか
  • 目ざめよ! 2003
  • 関連する記事
  • ご存じですか
    目ざめよ! 2002
  • ご存じですか
    目ざめよ! 2002
  • ご存じですか
    目ざめよ! 2005
  • ご存じですか
    目ざめよ! 2003
もっと見る
目ざめよ! 2003
目03 2/8 11–13ページ

ご存じですか

(このクイズの答えは,挙げられている参照聖句をご覧になれば分かります。また,13ページには答えの一覧が載せられています。付加的な情報を得たい方は,エホバの証人の発行した「聖書に対する洞察」という出版物をお調べください。)

1. モーセとアロンは,エホバを神聖なものとすることを怠り,約束の地に入る特権を失いましたが,その出来事はどこで起きましたか。(民数記 20:12,13)

2. ヨブの牛と雌ろばを盗み,従者たちを殺した略奪隊は,どこの者たちでしたか。(ヨブ 1:14,15)

3. ダニエルの3人の友のうち,バビロンでメシャクという名前をつけられたのは,だれですか。(ダニエル 1:7)

4. 霊の実として愛の次に挙げられているものは何ですか。(ガラテア 5:22)

5. 強いみ使いは,大いなるバビロンの速やかな滅びを示すために,「大きな臼石のような石」をどこに投げ込みましたか。(啓示 18:21)

6. ゲハジはエリシャの名によってうそをつき,ナアマンにどんな贈り物を要求しましたか。(列王第二 5:22)

7. イスラエル人はアモリ人の王に,彼の王国の領地を通らせてほしいと頼み,領地内の水を飲んだりはしないと約束しましたが,拒否されました。拒否したのは,アモリ人のどの王ですか。(民数記 21:21-23)

8. サラの埋葬地としてマクペラの洞くつをアブラハムに売ったのはだれですか。(創世記 23:8-10)

9. 箴言 29章25節によると,「人に対するおののき」はどんな問題を生じさせますか。どうすれば避けることができますか。

10. 神の霊の実として3番目に挙げられているものは何ですか。(ガラテア 5:22)

11. ピネハスはある行動を取って,エホバを喜ばせ,イスラエル人2万4,000人に死をもたらした神罰をとどめましたが,それはどんな行動でしたか。(民数記 25:6-14)

12. バト,カブ,コル,エファ,ヒン,ホメル,ログ,オメル,セアとは,何を表わすものですか。(出エジプト記 16:32)

13. エルサレムにいた使徒や年長者たちは,アンティオキア,シリア,キリキアの兄弟たちへ手紙を書いた時,「必要な事柄」として何を挙げましたか。(使徒 15:28,29)

14. シェバの女王がはるばるエルサレムまで旅をしたのは,なぜですか。(列王第一 10:4)

15. エホバがイスラエル国民のためにふれ告げた聖なる大会すべてには,どんなユニークな特色がありましたか。(レビ記 23:7)

16. 四福音書のうち最も短いのは,どの書ですか。

17. イエスを捕縛しようとして群衆がやって来た時,ペテロは剣でだれに撃ちかかってその右耳を切り落としましたか。(ヨハネ 18:10)

18. 聖書は,もともと,三つのどんな言語で書かれましたか。(エズラ 4:7。啓示 9:11)

19. 多くの場合,天幕に住んで牧畜生活を送る流浪の民として知られていたのは,どんな人々ですか。(エレミヤ 3:2)

20. イスラエル人が,畑の端を刈らないようにと告げられたのは,なぜですか。(レビ記 19:9,10)

クイズの答え,13ページ

1. メリバの水のところ

2. シバ人

3. ミシャエル

4. 喜び

5. 海

6. 「銀一タラントと,衣の着替え二着」

7. シホン

8. ヒッタイト人エフロン

9. わなとなる。エホバに依り頼むことによって

10. 平和

11. シメオン人の長ジムリと,ジムリが淫行の目的で自分の天幕に連れ込んだミディアン人の女を打ち殺した

12. 度量衡の単位

13. 「偶像に犠牲としてささげられた物と血と絞め殺されたものと淫行を避けていること」

14. 『ソロモンのすべての知恵を見るため』

15. どんな労働の仕事も行なってはいけなかった

16. マルコによる書

17. 大祭司の奴隷マルコス

18. ヘブライ語,アラム語,ギリシャ語

19. アラビア人

20. 「苦しむ者や外人居留者のために」,穀物を刈り取らずに幾らか残しておくため

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする