ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 06/8 27–31ページ
  • 答えてみましょう

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 答えてみましょう
  • 目ざめよ! 2006
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • どこが似ていますか
  • いつのことですか
  • わたしはだれでしょう
  • わたしはだれでしょう
  • この号の中から
  • 子どもたち,さし絵をさがしましょう
  • 31ページの答え
  • 答えてみましょう
    目ざめよ! 2007
  • 答えてみましょう
    目ざめよ! 2006
  • 答えてみましょう
    目ざめよ! 2007
  • 答えてみましょう
    目ざめよ! 2007
もっと見る
目ざめよ! 2006
目 06/8 27–31ページ

答えてみましょう

どこが似ていますか

1. ここに挙げられている出来事の中で,モーセとイエスの両方に当てはまるものに丸をつけましょう。

エジプトから呼び出された

赤子の時に皆殺しを逃れた

岩から水を出した

40日間断食をした

死者をよみがえらせた

杭に掛けられた

エホバが体を処分した

◆ モーセが幻でイエスの隣に立ったのは,いつのことですか。

__________

◆ ほかにだれが現われましたか。

__________

■ 話し合いましょう: イエスはほかにどんな点でモーセのような預言者でしたか。―使徒 3:22。

いつのことですか

それぞれの出来事と,起きた年とを線で結びましょう。

西暦前1077年 940年ごろ 844年ごろ 778年以降 322年以降

2. イザヤ 1:1

3. ヨナ 1:14-17

4. 列王第一 17:2,3

わたしはだれでしょう

5. わたしの娘は親族を殺し,ユダの王位を奪いましたが,わたしと同じく悲惨な最期を遂げた女王でした。

わたしはだれでしょう

6. わたしはメシアの生まれる場所を予告しました。

この号の中から

以下の質問に答え,聖句の節番号を補いましょう。

11ページ 神はなぜ血を神聖なものとみなしておられますか。(創世記 9:__)

13ページ 1世紀にガリラヤで漁に使われた舟には,何人乗ることができましたか。(ヨハネ 21:__)

24ページ 自分のことよりも他の人のことを優先させると,どうなりますか。(箴言 11:__)

29ページ 死んだ人間が,天使として天で生きているのでないことは,どうして分かりますか。(伝道の書 9:__)

子どもたち,さし絵をさがしましょう

これらの絵または写真を,この号の中で見つけることができますか。それぞれどういう場面か,自分で説明してみましょう。

(答えは27ページ)

31ページの答え

1. エジプトから呼び出された。赤子の時に皆殺しを逃れた。40日間断食をした。エホバが体を処分した。

◆ 変ぼうの幻の時。―マタイ 17:1-3。

◆ エリヤ。

2. 西暦前778年以降。

3. 西暦前844年ごろ。

4. 西暦前940年ごろ。

5. イゼベル。

6. ミカ。―ミカ 5:2。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする