ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 07/9 3ページ
  • 胸が張り裂け,信仰も打ち砕かれる

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 胸が張り裂け,信仰も打ち砕かれる
  • 目ざめよ! 2007
  • 関連する記事
  • 聖書は自然災害について何と述べていますか
    聖書 Q&A
  • 最大の疑問
    目ざめよ! 2006
  • 神からの罰か
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2011
  • 自然災害 ― なぜこんなに多いのか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2011
もっと見る
目ざめよ! 2007
目 07/9 3ページ

胸が張り裂け,信仰も打ち砕かれる

「辺りに死体が散乱し,自分の家があった場所も分かりませんでした」。これは,住んでいる村が2004年12月の津波で壊滅するのを見た,スリランカの男性の言葉です。ある新聞の宗教欄編集者は,災害に関する記事の中で,自分は「唇をかみしめて祈っている」ことがあると書いています。

自然災害を天罰とみなす人は少なくありません。あるコラムニストは,猛威を振るったハリケーンを「神の拳」と描写しました。米国の宗教指導者の中には,ハリケーン・カトリーナによるような惨事を,「悪徳の都市」に対する「神の憤り」と描写した人たちもいます。スリランカでは,仏教徒の過激派が津波をキリスト教徒のせいにし,宗教間の溝が深まりました。ヒンズー教寺院の役員は,人々の道徳が乱れていたのでシバ神が怒っているのだ,と考えました。米国に住む仏教指導者は,自然災害について次のように述べています。「こうしたことがなぜ起きるのか分からない。そもそも人間がなぜ地球上にいるのかすら分からないのだ」。

家々が破壊され,人命が奪われ,人々が悲しみに暮れる様子を目にして,『神はなぜそうした苦しみを許しておられるのか』といぶかることがあるでしょうか。あるいは,『神がそうした事柄を許すのにはもっともな理由があるはずだが,それを明らかにしておられないのだ』と思われますか。続く記事ではこれらの点を考察します。さらに,自然災害のおそれがある場合や起きた場合に,けがをしたり命を落としたりする危険を減らすため,どんな実際的な策を講じられるか,という点も考えます。

[3ページの図版]

多くの宗教指導者は,神がなぜ自然災害を許しておられるのか分からないでいる

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする