ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ディション」
  • ディション

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ディション
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • 首長
    聖書に対する洞察,第1巻
  • エシュバン
    聖書に対する洞察,第1巻
  • ケラン
    聖書に対する洞察,第1巻
  • セイル
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ディション」

ディション

(Dishon)[恐らく,「れいよう」]

創世記 36章20-28節と歴代第一 1章38-42節に記録されている系図の中の一人の人物の名前。あるいは,別々の二人の人の名前かもしれません。

創世記 36章20,21節(さらに29,30節)では,「ホリ人セイルの子ら」7人,すなわちロタン,ショバル,ヂベオン,アナ,ディション,エツェル,ディシャンが首長として列記されています。それから,22節から28節にかけて,7人の首長が各々その子らと共に列記されています。25節によれば,アナの子らの一人はディションという名前です。中には,7人の首長はすべて厳密な意味でセイルの「子ら」,すなわち同世代の人々であるとみなし,このディションはセイルの孫で首長ディションの甥に当たると考える人々もいます。

しかし,その記述は,7人の首長が同世代の人々というよりは単にセイルの子孫であり,したがって広い意味での「子ら」であることを示していると考えている人々もいます。それで,そのような人々は,25節のディションは首長ディション(創 36:21,26)と同一人物であり,甥ではないという見方を示します。この見解によると,ディションが実際には首長アナの子でありながら他の6人の首長と共に名前を挙げられているのは,彼らの兄弟だからではなく,首長という意味で彼らの同輩だからであるということになります。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする