ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔68 5/15 319ページ
  • 読者からの質問

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者からの質問
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1968
  • 関連する記事
  • サウロ ― 主にとって選びの器
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1999
  • イエスはサウロを選ぶ
    聖書から学べる大切なこと
  • 会衆は「平和な時期に入[った]」
    神の王国について徹底的に教える
  • 『従うことは犠牲に勝る』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2011
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1968
塔68 5/15 319ページ

読者からの質問

● タルソのサウロがパウロの名を与えられたのはいつですか。またなぜですか。―アメリカの一読者より

この問題について独断的になることはできませんが,のちの使徒パウロは幼時にサウロとパウロの名を与えられたと見るのが妥当のようです。

サウロは「ヘブル人の中のヘブル人」とみずから述べているように,ベニヤミン族のユダヤ人でした。(ピリピ 3:5)彼の両親が彼をサウロと名づけた理由については,いろいろな説があります。父親の名がサウロであったことが,その理由であったかもしれません。(ルカ 1:59)また全イスラエルの最初の王がベニヤミン人サウロであったことから,サウロという名はベニヤミン人の間で伝統的に重要視された名でした。「求められた」あるいは「望まれた」というこの名の意味にちなんで,両親が彼にこの名をつけたとする見方もあります。どんな理由でこのユダヤ人の名前が選ばれたにせよ,彼は同胞であるユダヤ人の中にいる時,また特にパリサイ人となるために学び,パリサイ人として生活した時に自分のヘブル名を用いたことでしょう。―使行 22:3。

ユダヤ人であったその両親はローマの自由都市タルソに住んでいたので,彼らがまたローマ名パウラスすなわちパウロをむすこに与えたとしても不思議ではありません。その名は「小さい」という意味です。パウロの親類にもローマ名とギリシャ名を持つ人々がいました。(ローマ 16:7,21)そのうえ当時のユダヤ人とくにイスラエルの外に住むユダヤ人が,二つの名を持つことはふつうでした。聖書にも弟子シメオンがニゲルと呼ばれ,またヨハネがマルコとも呼ばれた例が出ています。(使行 13:1; 12:12)サウロの場合,彼は生来ローマ市民であったため,ローマ名は特に適切であったと言えるでしょう。―使行 22:28。

この使徒の第1回伝道旅行の最初の行程に関する記録の中で,使徒行伝 13章9節において,サウロは聖書の中で初めてパウロと呼ばれています。「サウロ,またの名はパウロ」。彼は,その直前に地方総督セルギオ・パウロに伝道しているので,その名にあやかってその時はじめてパウロの名を使ったという説もありますが,それは妥当な説明とは思われません。(使行 13:7)むしろ元からローマ名すなわち異邦人の名を持っており,異邦人の間を旅行するようになったいま,それを使ったものと考えられます。異邦人すなわち諸国民の人々への福音を委ねられたことを認めて,パウロはその手紙の中に自分のユダヤ人の名前を一度も使っていません。(ガラテヤ 2:7; 1:1)それでペテロさえもこの愛された仲間の使徒をパウロと呼んでいます。―ペテロ第二 3:15。

● サムエル記下 2章23節によればアサヘルは,ダビデが全イスラエルの王となる前に殺されているのに,ダビテの軍隊の組の長として名をしるされているのはなぜですか。(歴代上 27:7)―アメリカの一読者より

アサヘルの名がここにしるされていることは,次の事柄を証明するものと一部の批評家に考えられています。すなわちここに述べられているとりきめは,全部族がヘブロンのダビデのもとに来てダビデを王にいただく前にある程度まで設けられていたという見方です。この点についてインタープリターズ・ディクショナリィ・オブ・ザ・バイブル(第1巻244頁)には次のように述べられています。「これはダビデがユダを治めた時の,初期における,ダビデの国民軍の原型とも見られる。そして彼の最初の名簿はあたらしく書き直され,アサヘルの跡を継いで指揮者となった子のゼバデヤを含めている」― 歴代志上第12章とくらべてください。

これとは別の見方もあります。歴代志上 27章7節に第4の将としてあげられているのはアサヘルだけでなく,「その子ゼバデヤがこれに次いだ」こともしるされています。月ごとのこの将の地位は有数の老練な将によって占められた特権でした。そしてこのような名誉は死後に与えられる場合があったかもしれません。したがって「アサヘル」の名はここでは,アサヘルの後継者として述べられている子のゼバデヤが代表するアサヘルの家をさすものとも考えられます。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする