読者からの質問
● 十人の処女の例え(マタイ 25:1-13)の中で,「さあ花婿だ! 迎えに出なさい」と叫んだのはだれですか。
イエスはそれについて述べておられません。イエスが例えに用いられたようなヘブライ人の結婚式では,男子の付添人たち,または友人たちが花婿に付き添っていたのでしょう。(ヨハネ 3:29)その人たちは,花婿の一行を待っている人の注意を呼び覚ますことができました。しかし,イエスはその付添人たちのことを述べる必要はなかったのです。したがってそのひゆ的な仕方での適用もありません。要は,処女たちの注意を呼び覚まし,行動を起こさせた呼び声があったということです。