「忠誠を保つ人々」大会が近づきました
来月から始まる,エホバの証人の「忠誠を保つ人々」大会では,四日間にわたる有益な聖書教育のプログラムが用意されています。教訓的な話や経験の豊かな奉仕者とのインタビュー,すぐに役立つ実演などを通して,クリスチャンに肝要な導きが与えられます。
開会のプログラムが始まる第一日目の午後1時30分までには,ぜひ会場に着いているようにしましょう。「忠誠を身の守りとしなさい」という題の司会者の話は大会の主題を際立たせ,四日間のプログラム全体に対する期待を起こさせるものです。また,第一日目のプログラムでは,人々が納得するように聖書を用いて説明するのに長く役立つものを受け取ることができるでしょう。
第二日目の午前中には,あなたの将来 ― 一つの挑戦と題する劇が行なわれます。これは若い人々にたいへん励みとなるでしょう。第二日目に受け取るものはたいへんすばらしいものなので,出席した人は地域の人々とそれをぜひとも分かち合いたいと思うに違いありません。
第三日目には,クリスチャンとしての生活を送るのに役立つ実際的な教訓に満ちたプログラムが提供されます。目を純一に保つとはどういうことか,また比喩的な心臓の点検はどのように行なえるかということが説明されます。「不信仰な世における,真理への忠誠」というその日の最後の話は,出席者にとって大切なばかりか,野外における宣教活動に大きな影響を与える美しいものが備えられます。
第四日目,すなわち最終日のプログラムのハイライトは,神を恐れ,悪から遠ざかりなさいと題する,古代の衣装をつけて演じられる劇と,「神の時と時期 ― それらは何を指し示しますか」という主題の公開講演です。四日間のプログラムは確かに教訓的で,胸の躍るような内容です! ぜひ出席しましょう!
日本では25か所で大会が開かれることになっていますから,それほど遠くへ行かなくても大会に出席することができます。最寄りの大会会場および日付については,お近くのエホバの証人にお尋ねください。