ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔85 11/1 3–4ページ
  • 自由の限界

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 自由の限界
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 物理的法則に制約される人間
  • 行為を規制する法律
  • これが自由と言えますか
    目ざめよ! 1970
  • すばらしい賜物 ― 自由意志
    目ざめよ! 1990
  • 自由意志というすばらしい贈り物
    神は本当にわたしたちのことを気遣っておられますか
  • 神から与えられた自由の目的を逸してはなりません
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1992
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
塔85 11/1 3–4ページ

自由の限界

「自分は自由であると誤って考えている人々ほど,希望のない隷属状態にある人はいない」― ゲーテ。

自由! 何と快い響きのある言葉でしょう。しかし,あなたにとって自由は何を意味しますか。自由であるということは,他の人々のことを考えずに,いつでも,どこでも自分の意のままに事を行なう不可譲の権利を持っていることを意味するでしょうか。もちろんそうではありません。人の行動には,他の人々の権利や利益を保護するために立法機関によって制限が設けられています。人々が一つの共同体として共に住む場合,それは是非とも必要なことではないでしょうか。

例えば,人には旅行する自由はあるかもしれませんが,法的な制限の範囲内でしか乗り物を運転することはできません。これらの制限,つまり法律は,他の人々だけでなく本人をも保護する目的で設けられたのです。したがって,真の自由は,拘束や懲らしめ,犠牲などが一切ないという意味でも,正当で有益な法律がないという意味でもありません。興味深いことに「ブラックの法律事典」は自由を次のように定義しています。

「公正かつ必要な法律,および社会生活に関係した義務が課すもの以外の抑制,妨害,あるいは禁止……のない状態」。

自由を享受するには二つの境界線,すなわち自然の法則と道徳法則の内側で生活を送らなければなりません。

物理的法則に制約される人間

絶海の孤島に独りでいるとしても,全面的な自由を得ることはどんな人間にも不可能です。体の自然の欲求や環境への依存は人間の自由を制約します。創造者であるエホバ神は,これら自然の境界を確立され,ご自分が設けた法則や原理によって他の境界を確立されました。―使徒 17:26-28。

神は,物理的法則が働いて宇宙のすばらしい調和が保たれるように仕組まれました。これらの法則はわたしたちの益になります。例えば,重力という神がおつくりになった自然の法則によって自分たちは虐げられている,と感じることがあるでしょうか。もちろんそのようなことはありません。これは宇宙がばらばらにならないように,またわたしたちが地球から飛び出してしまわないようにするのに必要な力です。

しかし,重力の法則を故意に無視して高さ30㍍のがけの上から飛び降りるとしたらどうでしょうか。そのようなことをすれば死んでしまうかまたは重傷を負います。その結果は自由ではなく,制約が一層加わることになります。物理的法則を軽視すると必ず罰を被ります。しかし,物理的法則によって設けられている限界内で活動する時には多くの益を受けます。

行為を規制する法律

300年ほど昔に,英国の哲学者ジョン・ロックは,自由と人間がつくる法律に関し,読者も気づいておられるかもしれない事柄を総括して次のように書いています。「法律のない所に自由はない。自由とは他から加えられる拘束や暴力行為のない状態だからである。法律のない所にはそれはあり得ない。また自由は,我々が教えられている通り,『すべての人が自分のしたいことを行なう自由』ということでもない。ほかの人がみな気まぐれな気持ちに支配されて事を行なえばだれが自由でいられるだろうか」。

この言葉を,有害な行動を規制する人間の法律に当てはめて考えるとたいへん有益です。人間が社会行動を律する法律の必要を認めるのであれば,人間の創造者もまたそれが必要であることをご存じなのではないでしょうか。神は物理的法則を存在させておきながら,人類はその行動を導く法則のないままに放置したと考えるべきでしょうか。そう考える必要は全くありません。―マタイ 6:8。

創造者が人類に与えた律法は,わたしたちが自分の事柄を扱う最善の方法を知ることができるよう,書き留められ,保存されています。(テモテ第二 3:16,17)その律法の質について,「生きた英語聖書」はこう述べています。「エホバの教えは間違いがなくて,命を生き返らせ,エホバの教訓は信頼できて,愚かな者を啓発する。エホバの命令は受け入れやすくて,心を喜ばせ,エホバのおきては正当で,目を明らかにする」― 詩編 19:7,8。

正しい道徳上の規制を一切振り捨てて生きようとする人は羅針盤と舵を失った船のようです。どちらも流されてしまったのです。ですから安全な道を見いださなければ破滅的な結果を招きます。このことから重大な質問が生じます。わたしたちは神から独立して人生を無事に航行することができるでしょうか。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする