あなたは救い主の足跡に従って歩みますか
人に敬意を示す優れた方法の一つは,その人に見倣うことです。子供はたいてい親に見倣います。十代の若者は,人気のある芸能人を,大人は,実業界や政界の著名な指導者を手本にするかもしれません。しかし,どれほどの人が,史上最大の指導者イエス・キリストに見倣うでしょうか。
ギャラップ研究所が最近行なった世論調査によると,「アメリカ人の10人中8人は,多少なりともイエスの模範に従おうとしていると答え」ました。しかし,「最大限の努力をしていると答えたのは12%」にすぎませんでした。
ところで,影響力のある他の人よりもイエスのほうが,追随するに値するのはなぜですか。その一つの理由は,ワールドブック百科事典が述べているとおり,イエス・キリストは「かつて生存したほかのだれよりも人類に大きな影響を及ぼしたと思われる」からです。しかし,キリストは,影響力のある他の人とは違って,強制的に改宗させようとして軍隊の先頭に立って戦ったりはされませんでした。イエスは,有名な福音伝道者が今日行なっているような,費用のかかる宣伝に頼ることも,どの政党を支持することもされませんでした。イエスの影響力は純然たる音信の力と話し方から発していたのです。―マタイ 7:28,29。ヨハネ 7:46。
イエスは霊的・道徳的に生活を大きく変化させるよう人々を動かしました。影響力のある人で,これほど多くの人にこれほど有益な影響を与えた人がほかにいますか。また,人間の指導者のうち,だれのことを,「忠節で,偽りも汚れもなく,罪人から分けられ」ていると言えますか。(ヘブライ 7:26)ですから,イエスの模範は,かつてこの地上で生活したほかのだれの模範とも違って,完全なものです。
『だが,弱くて不完全な人間がそのような模範にどうして従えるのか』と思う人もいます。歴史家H・G・ウェルズは,自著「歴史大系」の中で,人はイエスに従うとなると最初からしりごみしたという点に注目しています。ウェルズは,「[キリスト]をまじめに受けとめることは,風変わりで人を驚かせる生き方を始めること,しきたりを捨てること,本能また衝動を制すること,途方もない幸福を企てることだったからである」と述べ,結論として,「今日に至ってもこのガリラヤ人[キリスト]が,我々心の狭い人間にとって偉大すぎるとしても,何の不思議があろう」と書いています。
しかし,それは本当に真実でしょうか。なるほど,完全にキリストに従うことは不可能でしょう。それでも,使徒ペテロは,キリストは『わたしたちがその歩みにしっかり付いて来るよう手本を残された』と言いました。(ペテロ第一 2:21)ペテロが「完全に」と言ったのではなく,「しっかり」と言ったことに注目してください。では,イエスはどんな手本を残されましたか。わたしたちはその手本にどのように見倣えるでしょうか。