ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔96 6/1 32ページ
  • ぜひご出席ください

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ぜひご出席ください
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1996
  • 関連する記事
  • あなたは出席されますか
    目ざめよ! 1996
  • ぜひご出席ください
    目ざめよ! 2000
  • 「王国を熱心にふれ告げる人々」地域大会にご出席ください
    目ざめよ! 2002
  • 出席の準備はできていますか
    目ざめよ! 2005
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1996
塔96 6/1 32ページ

ぜひご出席ください

何にですか。足早に近づいている,エホバの証人の「神の平和の使者」地域大会にです。ほとんどの場所で,大会は金曜日の午前9時30分に音楽のプログラムをもって始まります。「熱心に平和をふれ告げる人々から聞く」という話の間に,信仰を強めるインタビューに耳を傾け,その後,「神はわたしたちに何を求めていますか」という励みとなる話を楽しまれることでしょう。

一日目午後のハイライトは,「神の平和の使者としてのわたしたちの役割」という,心を鼓舞する基調をなす話です。その後,「神のご要求について学ぶよう他の人たちを助ける」の部分では,新しい人々を教えるための提案がなされるでしょう。それに続いて,「娯楽に潜むわなに警戒しなさい」という時宜にかなったシンポジウムがあります。一日目のプログラムは,「悪魔に立ち向かいなさい ― 対抗するものを容認してはなりません」および「神の言葉の完全性を忠節に擁護する」という話で終わります。

二日目午前のプログラムでは,「平和の良いたよりを携える使者」と題する3部からなるシンポジウムがあり,弟子を作る業が強調されるでしょう。午前の部は,「エホバの組織内で快く与える」および「献身とバプテスマによって得る命と平和」という講話で終わり,その後に,新しく弟子となった人たちがバプテスマを受ける機会があります。

二日目午後の「疑問点に関するエホバのお考えを考察する」という話は,『今日,クリスチャンは分ける業にあずかっているか』,『死刑に対する聖書の見方はどのようなものか』などの質問に答えてくれるでしょう。あなたはまた,「平和の神は,あなたを顧みてくださる」という2部からなる心温まるシンポジウムや,とりわけ結びの話「家族生活で神の平和を追い求めなさい」を楽しまれることでしょう。

三日目午前のプログラムでは,「だれが本当の使者かを見きわめる」という3部のシンポジウムと,「神の言葉を聴き,それに従いなさい」という話が行なわれます。午前のプログラムは,裁き人ギデオンについての聖書の記述から貴重な教訓を得る,時代衣装を着けて演じられる劇で終わります。

三日目午後の大会最後の部のハイライトは,「ついに訪れる真の平和 ― どこから来ますか」と題する公開講演です。最後に,「神の平和の使者として前進する」という心を奮い立たせる話をもって大会は閉幕します。

早速,出席する予定を立ててください。最寄りの開催地をお知りになりたい方は,地元のエホバの証人の王国会館にお問い合わせになるか,本誌の発行者に手紙でお尋ねください。「目ざめよ!」誌の6月8日号には,日本で開かれるすべての大会会場の所在地が掲載されます。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする