人はどれほど長く生きられますか
人々は概して長生きするようになっています。そのため,『人はどれほど長く生きられるのだろう』と考える人も少なくありません。
新ブリタニカ百科事典(1995年版)(英語)によると,過去において,最も長生きした人として一般に認められていたのはピエール・ジュベールでした。ジュベールは1814年に,113歳で亡くなりました。確かに,これより長生きした人もいるとされてはいますが,そのような人々の年齢については,信用できる文書資料による裏づけがありませんでした。とはいえ,文書資料がきちんと保たれたおかげで,ピエール・ジュベールより長生きした人々のいることが確認されています。
ジャンヌ・ルイーズ・カルマンは,1875年2月21日に,フランス南東部のアルルで生まれました。カルマンはその122年余り後の1997年8月4日に亡くなりましたが,そのことは広く取り上げられました。1986年に,泉 重千代は120歳で亡くなりました。「ギネスブック '99 ― 世界記録事典」は,その書籍が執筆された時点での最高齢者として,118歳のサラ・クナウスを挙げています。この女性は,1880年9月24日に,米国のペンシルバニア州で生まれました。カナダのケベック州に住むマリールイーズ・フェブロニ・メイユールは,1998年に118歳で亡くなった時,クナウスよりも26日長く生きていました。
実際,長寿者の数は急増しています。21世紀の前半には,100歳以上の人の数が220万人余りにまで増えるものと見込まれているのです。同様に,80歳以上の人口も1970年には2,670万人でしたが,1998年には6,600万人にまで増えました。これは147%の増加になります。それと比較して,世界総人口の増加は60%でした。
しかも,人々はただ長生きしているだけではありません。二十歳の人でもまずできないような事柄を成し遂げている人も少なくありません。1990年に,82歳のジョン・ケリーはマラソンで完走しました。42.195㌔を5時間5分で走ったのです。1991年には,84歳のひいおばあさん,メービス・リンドグレンがその距離を7時間9分で走りとおしました。もっと最近では,91歳の男性がニューヨーク・シティー・マラソンを走破したのです。
これは,昔の高齢者が目覚ましい事柄を成し遂げていない,という意味ではありません。聖書時代の族長アブラハムは,99歳の時に,客を「迎えるため……走り出」ました。カレブも85歳の時,はっきりとこう述べました。「その時[45年前]のわたしの力も,今のわたしの力も戦いに対して同じであり,出て行くにも入って来るにも堪えることができます」。さらに聖書には,モーセが120歳の時,「その目はかすまず,その生気は失われていなかった」と記されています。―創世記 18:2。ヨシュア 14:10,11。申命記 34:7。
イエス・キリストは,最初の人アダム,また箱船を建造したノアに言及した際,二人を歴史上の人物とみなしていました。(マタイ 19:4-6; 24:37-39)創世記によれば,アダムは930歳まで,ノアは950歳まで生きました。(創世記 5:5; 9:29)人々は本当にそれほど長く生きたのでしょうか。わたしたちもそれより長く,おそらく永久に生きられるのでしょうか。次の記事に示されている証拠を検討してください。