なぜイエス・キリストを信じますか
「クリスチャンでなくても,彼が偉大で賢い教師であったと思っている人は多い。彼は確かに,これまでに生存した人の中で最も大きな影響を及ぼした人物の一人である」。(ワールドブック百科事典[英語])「彼」とはだれのことでしょうか。キリスト教の創始者であるイエス・キリストのことです。
しかし,百科事典が何と述べていても,東洋その他の地域に住む幾億もの人にとって,イエス・キリストはなじみのない人,高校の教科書で名前を覚えただけの人です。キリスト教世界の諸教会の神学者や僧職者の中にさえ,実際にはイエスを知らないと言って,聖書中に今日まで保存されてきた,イエスの生涯に関する四つの記述(福音書)の真実性を疑う人もいます。
福音書の筆者たちはイエスの生涯の話を捏造したのだと考えることができるでしょうか。そのようなことはあり得ません。有名な歴史家,ウィル・デュラントはそれらの福音書を詳しく調べ,こう書きました。「少数の卑小な人間が,1世代のうちに,これほど強力で魅力のある性格,これほど高遠な倫理,これほど人を鼓舞する人間の兄弟関係のビジョンを創作したとすれば,それは四福音書に記録されているどの奇跡よりもはるかに信じがたい奇跡ということになるだろう。高等批評が登場して2世紀を経た現在,キリストの生活,人格,教えの概要は今もなお相当に明確であり,西欧人の歴史における最も魅力的な特色は,それによって形造られているのである」。
それでも,イエス・キリストなど注目に値しないとする人がいます。それは,イエスの追随者であると称する人々が行なった事柄のためです。日本人の中には,『その人たちが長崎に原子爆弾を投下したじゃないか』と言う人がいます。『しかも,長崎は日本の都市の中でもとりわけクリスチャンの多い都市だった』と言うのです。しかし,医師の指示に従わないために病気が治らないからといって,それを医師のせいにすることができるでしょうか。クリスチャンと称する人の大半は長い間,人類の病弊を克服するためのイエスの指示を無視してきたのです。しかしイエスは,人が日々直面する問題ばかりでなく,人類が世界的に経験している苦しみについても解決策を与えておられます。それで,続く記事をお読みになり,イエスがどのような人物だったのか,ご自身でお確かめになるようお勧めします。