ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔01 1/15 3ページ
  • 徳性を養うのはなぜですか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 徳性を養うのはなぜですか
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • 関連する記事
  • あなたの徳はどの程度のものですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1968
  • どうすれば徳性を養えますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • あなたは徳を追い求めていますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1997
  • どうすれば,わたしたちの信仰に徳を加えることができますか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
塔01 1/15 3ページ

徳性を養うのはなぜですか

国人という名の中年の日本人が,最近米国に移住しました。a 到着して数週間もたたないうちにその人は,出世の妨げになりかねない事態に直面しました。彼はこう述べています。「ある責任を担えるかどうか上司に尋ねられた時,引き受けられる,というかなり強い自信がありました。でも,慎み深さを徳とみなす環境で育ったため,『できるかどうか分かりませんが,ベストを尽くします』と答えました。その答えは,アメリカ人の上司の耳に,能力や自信の欠如を示すもののように聞こえました。それを知ってからは,自分の考えを少し調整する必要があることが分かりました」。

ニューヨーク市に住むマリアは,優秀な学生で,いつも喜んで級友を助けていました。学生仲間のフアンは,時々マリアに助けてもらっていましたが,マリアに関心もあったのでマリアの心を引こうとしました。マリアは,純潔を保つことを願っていましたが,フアンの誘いに屈し,性的な不品行にかかわるようになりました。

さまざまな文化が存在し,道徳が低下している現在の世にあって,徳を表わすのは極めて困難です。では,徳性を養うのはなぜでしょうか。なぜなら,徳のある行ないは神を喜ばせるからです。それにわたしたちのほとんどは,神の恵みを得たいと本当に願っているからです。

神の言葉 聖書は,徳性を養うよう読者に勧めています。例えば,使徒パウロは,「何であれ徳とされることや称賛すべきことがあれば,そうしたことを考え続けなさい」と書いています。(フィリピ 4:8)使徒ペテロも,『真剣な努力をつくして信仰に徳を加える』よう強く勧めています。(ペテロ第二 1:5)それにしても,徳とは何でしょうか。学校で教えることができるものでしょうか。どうすれば養えるでしょうか。

[脚注]

a 名前は一部変えてあります。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする