ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔03 5/1 13ページ
  • 血の神聖さを保つ助け

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 血の神聖さを保つ助け
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2003
  • 関連する記事
  • 医師とエホバの証人の患者との間にある溝に橋を架ける
    目ざめよ! 1990
  • エホバの証人と医療専門家との間の協力
    目ざめよ! 1993
  • あなたは信仰を試みる医療上の問題に対処する備えができていますか
    わたしたちの王国宣教 1990
  • エホバの証人に対する無血手術の道を切り開く
    目ざめよ! 1991
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2003
塔03 5/1 13ページ

王国宣明者の報告

血の神聖さを保つ助け

エホバの僕は,血の神聖さに関連して,神に対する忠節を世界中で示してきました。(使徒 15:28,29)そのための助けが,忠実で思慮深い奴隷級によってクリスチャンの兄弟たちに備えられてきました。(マタイ 24:45-47)フィリピンでどのような成果があったかを見てみましょう。

フィリピン支部は次のように報告しています。「1990年,ブルックリン・ベテルの代表者たちがここフィリピンでセミナーを開くという知らせがありました。韓国,台湾,香港<ホンコン>など,アジアの幾つかの支部からも兄弟たちが招待されました。その目的は,ホスピタル・インフォメーション・サービスをそれらの支部に設置するのを助け,また,医療機関連絡委員会の取り決めを設けることでした。フィリピンでは最初,四つの主要都市に医療機関連絡委員会が設置されました」。医療機関連絡委員会は,血に関するクリスチャンの立場に進んで協力してくれる医師を探すよう努めることになっていました。また,血をめぐる問題が生じたときに兄弟たちを助けることにもなっていました。

レメヒオは,バギオにある医療機関連絡委員会で奉仕するように選ばれました。時がたつにつれて,医師たちはこの活動に注目するようになりました。レメヒオが今でもよく覚えていることがあります。それは,医療機関連絡委員会との会合で幾人もの医師が,輸血を拒否するエホバの証人の患者をどう治療すればよいのか知りたがったときのことです。「医師たちは質問しだしましたが,非常に専門的な内容だったので,私は返答に詰まってしまいました」と,レメヒオは言います。それで,この難局に対処する助けをエホバに祈り求めました。こう語っています。「質問が出されるたびに,他の医師たちが手を挙げて,自分たちが似たような状況にどう対処してきたかを話してくれました」。質疑応答が2時間も続いただけに,レメヒオはそのような助けをひときわうれしく思いました。

現在,フィリピンには21の医療機関連絡委員会があり,合計77人の兄弟たちがそれらの委員会で奉仕しています。医師でもあるエホバの証人のダニーロは次のように言います。「エホバの証人の患者が,愛情深い世話をする組織によってサポートされていることを,医師たちははっきりと理解しています」。一人の医師は最初,ある兄弟に無輸血手術を施すことには気が進みませんでした。しかし,兄弟は自分の立場を曲げませんでした。そして手術が行なわれ,成功しました。ホスピタル・インフォメーション・サービスは次のように報告しています。「その医師は兄弟の回復ぶりを見て,ただ驚くばかりでした。そして,『この種の無輸血手術の必要な方が皆さんの中にいれば,私は今回のことを踏まえ,喜んで手術するつもりです』と言ってくれました」。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする