ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔10 5/1 14–15ページ
  • 信念をしっかり守りましょう

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 信念をしっかり守りましょう
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2010
  • 関連する記事
  • ソドムとゴモラの滅び
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2008
  • イエスは誘惑に負けなかった
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • イエスは奇跡によって人をいやす
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2008
  • 命をねらうたくらみは失敗に終わる
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2008
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2010
塔10 5/1 14–15ページ

若い皆さんのために

信念をしっかり守りましょう

初めに: 静かな場所でやってみましょう。聖句を読み,その情景の中に自分を置きます。場面を思い描き,声を聞きます。登場人物の気持ちになってみましょう。目の前で起きている出来事のように感じ取りましょう。

おもな登場人物: エレミヤ,エベド・メレク,ゼデキヤ王

あらすじ: エレミヤは,ユダの人々に対して,カルデア人に降伏するようにという神からの音信をふれ告げたので,激しい反対に遭う。

1 場面について考えましょう。―エレミヤ 38:1-5を読みましょう。

エレミヤは,ユダの人々に話した時,どんな気持ちだったと思いますか。

__________

エホバからの警告をふれ告げたエレミヤの声には,どんな感情が表われていたと思いますか。

__________

もう少し調べてみましょう。

エレミヤが音信を大胆に告げることができたのは,どんな信念を持っていたからだと思いますか。

__________

2 場面について考えましょう。―エレミヤ 38:6-13を読みましょう。

水溜めの様子,その広さや深さやにおいについて想像し,書いてみましょう。

__________

エレミヤは「泥の中に沈みはじめた」時,どんなことを考えたかもしれませんか。(もう一度,6節を読みましょう。)

__________

もう少し調べてみましょう。

出版物などから,聖書時代に使われていた水溜めについて,知らなかった点を調べてみましょう。

__________

エベド・メレクがエレミヤを助け出そうとしたのは,どんな信念があったからだと思いますか。(もう一度,7-9節を読みましょう。)

__________

ゼデキヤは,最初は君たちから,後にはエベド・メレクから言われたとおりにしました。そのように,人にすぐ影響されたのはなぜですか。(もう一度,5節と10節を読みましょう。)ここからゼデキヤの性格についてどんなことが分かりますか。信念がなかったことも,どのように分かりますか。

__________

登場人物の中で,強い信念を持っていたのはだれですか。信念がなかったのはだれですか。なぜそう答えますか。

__________

3 学んだことを当てはめましょう。学んだことを書き出してください。

勇気について。

__________

信念について。

__________

エホバは,恐れずにご自分に従う人を保護されるということについて。

__________

圧力をかけられても,正しい行動を取るうえで,信念はどのように助けになりますか。

__________

4 自分にとっていちばん役に立つと思ったのはどんなところですか。なぜですか。

__________

聖書をエホバの証人から受け取ることができます

インターネットでも読むことができます

www.watchtower.org

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする