ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔般19 No. 1 10–12ページ
  • 仕事

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 仕事
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2019
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 全てのものを人間のために造った
  • 聖書は神様からのプレゼント
  • 神様の考えは必ず実現する
  • エホバの目的は必ず果たされる
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2017
  • 健康にいつまでも
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2018
  • 『神はわたしたちをこのように愛してくださった』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1997
  • 再び生きる ― それは可能です!
    目ざめよ! 2008
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2019
塔般19 No. 1 10–12ページ
エデンの園にいるアダムとエバ

仕事

誰かと友達になりたいとき,その人の生い立ちや経験を知ると,もっと仲良くなれます。同じように,神様の仕事,つまりこれまでしてきたことを知ると,もっと身近に感じられます。神様が私たちの現在と将来にどのように関わっているかが分かり,驚くかもしれません。

全てのものを人間のために造った

エホバ神は全てのものを造りました。「神の見えない性質は,世界の創造以来明らかです。造られた物を見れば……分かります」。(ローマ 1:20)「神はご自分の力によって地を造った方,ご自分の知恵によって大地を据えた方,ご自分の理解によって天を広げた方」です。(エレミヤ 10:12)創造という奇跡から,神様が人間を気遣っていることも分かります。

エホバは人間を「自分に似た者」として造りました。そのおかげで人生を楽しむことができます。(創世記 1:27)人間は神様の性格を見習い,神様の見方や価値観を理解することができます。私たちがそうするよう努力するとき,もっと幸せで充実した人生を送れます。神様との友情を育てることもできます。

神様が私たちの幸せを願っていることは,地球の造りを見ても分かります。使徒パウロはこう言いました。「[神は]善いことを行って,ご自分のことを明らかにしていました。天からの雨と実りの季節を与え,食物を豊かに供給して[私たち]の心を喜びで満たしたのです」。(使徒 14:17)神様は,生きていくのに必要なものだけではなく,生活を楽しむためにいろいろなものを与えてくれました。でも,神様がしてくれたことはほかにもたくさんあります。

エホバ神は人間が永遠に住むために地球を造りました。聖書には,「地は人間に与えられたもの」と書かれています。神様は地球を「意味もなく創造したのではなく,人を住まわせるために形作った」のです。(詩編 115:16。イザヤ 45:18)どんな人がどれほどの期間住むのでしょうか。「正しい人は地上に住み続け,そこで永遠に暮ら」します。(詩編 37:29)

エホバは最初の人間アダムとエバを創造して美しい庭園に住まわせ,「そこを耕させ,管理させ」ました。(創世記 2:8,15)また,「子を生み,増えて,地上全体に広がり,地球を管理」するというやりがいのある仕事を与えました。(創世記 1:28)アダムとエバは,地上で楽しくいつまでも生きられるはずでした。でも,2人は神様に逆らい,「正しい人」として「地上に住み続け」るという見込みを失いました。それでも,2人の反逆によって神様の考えが変わることはありませんでした。その点は後ほど考えます。まずは,神様がした別の仕事を見てみましょう。

聖書は神様からのプレゼント

聖書には神様からのメッセージが書かれています。エホバが聖書を書かせたのはどうしてでしょうか。私たちがエホバについて学ぶためです。(格言 2:1-5)もちろん,聖書を調べれば,神様について全てのことが分かるというわけではありません。(伝道の書 3:11)それでも,聖書の情報は神様を知る助けになります。例えば,人間への接し方から,神様がどのような方かが分かります。また,どうすれば神様に喜ばれるかを知ることができます。(詩編 15:1-5)さらに,宗教や道徳,お金や物に対する神様の見方も学べます。そして,神様の子イエス・キリストの生涯は,エホバがどんな方かについてたくさんのことを教えています。(ヨハネ 14:9)

エホバが聖書を書かせたもう一つの理由は,私たちが幸せで充実した生活を送るためです。エホバは,仲の良い家庭を築き,満足のいく人生を送り,生活の不安に対処するための方法を教えてくれます。また,後の記事で取り上げますが,聖書は人生のいろんな疑問にも答えています。なぜこれほど多くの苦しみがあるのか,将来はどうなるか,といった疑問です。さらに,神様が当初の考えを実現させるために何をしたかについても教えています。

聖書は神様がくれた特別な本です。聖書は1600年以上かけて40人ほどの人たちによって書かれましたが,実際の著者は神様なので,全体が1つのテーマでまとまっています。(テモテ第二 3:16)他の古代の作品とは違い,その内容の正確さは現代にまで保たれています。それは,何千もの聖書写本によって裏付けられています。さらに聖書は,翻訳や配布や所持が禁止される中でも生き延びました。そして今では,聖書は世界中で最も広く配布され,多くの言語に翻訳されています。このことは,「神の言葉は永遠に存続する」という言葉の証明となっています。(イザヤ 40:8)

神様の考えは必ず実現する

神様は自分の考えを実現させるために特別なことをしました。神様は当初,人間に地球でいつまでも生き続けてほしいと思っていました。しかし,アダムが神様に反逆して罪を犯した時,自分だけでなく未来の子供たちも永遠に生きられなくなりました。聖書にはこうあります。「1人の人によって人類に罪が入り,罪によって死が入り,こうして,全ての人が罪人になったために,死が全ての人に広がった」。(ローマ 5:12)このような事態にエホバはどう対処したでしょうか。

その対処の仕方にはエホバの性格が表れています。エホバはアダムとエバに行動の責任を問い,公正の基準を守りました。しかしエホバは人間を愛していたので,2人の子孫を救う手段を講じました。知恵を働かせて対処法を決め,それをすぐに発表しました。(創世記 3:15)エホバは自分の子イエス・キリストによって,人類を罪と死から解放します。どうやって解放するのでしょうか。

イエスがたくさんの人を教えている。

エホバは,アダムの反逆の影響から人類を救うため,イエスを地球に遣わします。イエスの使命は,どうすれば永遠に生きられるかを人々に教え,「多くの人と引き換える贖いとして自分の命を与える」ことでした。a (マタイ 20:28。ヨハネ 14:6)イエスが贖いを与えることができたのは,アダムのように完全だったからです。でもアダムとは違い,死ぬまでずっと神様に従順でした。死に値するようなことは何もしていなかったので,エホバはイエスを復活させて,天での命を与えました。そして,イエスはアダムの代わりに,従順な人たちに永遠の命の希望を与えました。「1人の人の不従順によって多くの人が罪人になったように,1人の人の従順によって多くの人が正しい人になるのです」。(ローマ 5:19)神様はイエスの贖いの犠牲によって,人類が地球で永遠に生きるという約束を果たします。

アダムが引き起こした問題への対処の仕方から,エホバについてたくさんのことが分かります。まず,エホバの約束の実現を阻止できるものは何一つありません。エホバの言葉は「確実に果た」されるのです。(イザヤ 55:11)また,エホバの愛の深さを知ることができます。「神は独り子を世に遣わし,その方によって私たちが命を得られるようにしてくださいました。このことから,神が私たちを愛してくださっていることが明らかになりました。私たちが神を愛したというより,神が私たちを愛し,私たちの罪を償う犠牲としてご自分の子を遣わしてくださったのです。これこそが愛です」。(ヨハネ第一 4:9,10)

神様は「ご自分の子をさえ惜しまず,私たち皆のために差し出してくださったのですから」,自分が約束した「ほかの全てのものも親切に与えてくださ[います]」。(ローマ 8:32)では,ほかにどんなことを約束しているのでしょうか。次の記事で考えましょう。

神様の仕事 エホバは人間を造り,地球で永遠に生きられるようにしました。また,聖書を与え,私たちがエホバについて学べるようにしました。さらに,イエス・キリストによる贖いを与え,約束が必ず果たされるようにしました。

a 贖いについて詳しくは,エホバの証人が発行した「いつまでも幸せに暮らせます」の本のレッスン27をご覧ください。www.jw.orgで読むこともできます。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする