ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 72/2 8ページ
  • 神権的ニュース

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 神権的ニュース
  • 王国奉仕 1972
  • 関連する記事
  • 神権的ニュース
    王国奉仕 1972
  • 神権的ニュース
    王国奉仕 1972
  • 神権的ニュース
    王国奉仕 1972
  • 神権的ニュース
    王国奉仕 1971
もっと見る
王国奉仕 1972
宣 72/2 8ページ

神権的ニュース

◆ 札幌・南分会は27坪のすばらしい王国会館を建てました。献堂式には108人が出席しました。一宮会衆の新しい王国会館の喜びに満ちた献堂式に160人が出席しました。奈良会衆の新しい王国会館の献堂式には134人が出席しました。

◆ 巡回大会の出席者およびバプテスマを受けた人の数。千葉: 820,27。三島: 700,38。今治: 403,25。尾道: 872,38。

◆ 新年を迎えるとともに,次の都市で新しい会衆が設立されました。室蘭・東,銚子,足利,渋川,熊谷,東京・池尻,東京・豊島,大和,厚木,焼津,江南,京都・長岡,堺・東,寝屋川,赤穂。現在会衆の合計は296です。特別および正規開拓者がこの春さらに27の都市でわざを始めるよう任命されました。三沢,多賀城,寒河江,村山,燕,佐渡(両津),真岡,大田原,今市,藤岡,水海道,八日市場,成田,岩槻,塩尻,名張,亀山,橋本,海南,亀岡,宮津,竜野,南国,水俣,小林,島原,徳之島。これで群れは合計197になりました。もしこれらの都市や他の都市に住んでいる親族や知人に王国の音信を伝えてもらいたいと望まれるかたは,その住所・氏名を東京支部に知らせてください。

◆ 最近アメリカ・シカゴのある兄弟は,職場の同僚に率先して話をし,1か月に40件の予約を得ました。

◆ オーストリアでは新しい支部の建物の献堂式が行なわれ,392人が出席しました。昨年バプテスマを受けた人の数は前年の数を超えています。

◆ エチオピアの伝道者は初めて600人台に達しました。伝道者の時間の平均は23.6時間,再訪問の平均は11.1です。

◆ アイスランドの伝道者は135人ですが,最近開かれた大会に245人が出席しました。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする