野外奉仕のための集会
2月4日-10日
ドアを開けない人
1. ある人々はなぜドアを開けようとしないのか。
2. ドアを開けて話を聞くよう勧めるのは効果的か。
3. どうすれば首尾よく証言できるか。
2月11日-17日
子供たちを見守る
1. 野外奉仕の間,子供がいつも自分のそばにいるように見守るのはなぜ重要なことか。
2. 家の人に対する礼儀として子供にどんなことを教えることができるか。
3. 子供はどのように証言の一部に参加できるか。
2月18日-24日
次のことはなぜ大切か
1. ふさわしい声量で話すこと。
2. 家の人を見ること。
3. 聖書や文書をきちんとした状態にしておくこと。
2月25日-3月3日
次のように言われたら何と言うか
1. 「関心がありません」。
2. 「忙しいです」。
3. 「前に求めたので文書はいりません」。