野外奉仕のための集会
7月3日-9日
現行の「会話するための話題」
1. 要点を復習する。
2. 「論じる」の本のどの紹介の言葉を用いることができるか。
3. どのように提供に移行するか。
7月10日-16日
ブロシュアーを提供する際
1. なぜ何種類かのブロシュアーを使えるようにしておくか。
2. どのような特定の点を目立たせるか。
3. どのように聖書研究の土台を据えることができるか。
7月17日-23日
自分の子供を伴って証言する際
1. なぜ子供を話し合いに含めるか。
2. 証言に意味深い仕方であずかるため,子供には何ができるか。
3. のちほど子供に助言を与えるのが有益であるといえるのはなぜか。
7月24日-30日
人々が次のように言う時,どのように答え応じることができるか。
(「論じる」の本の16ページから20ページ参照。)
1. 『自分の宗教を持っています』。
2. 『今は忙しいので結構です』。
3. 『興味がありません』。
7月31日-8月6日
家から家の記録
1. なぜ2種類つけるか。
2. なぜきちんと記録するか。どのようにそうできるか。
3. その使い方を子供に教えるのはなぜか。